1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 富士宮市
  4. 富士宮駅
  5. 個別指導塾 学習空間 富士宮教室
  6. 個別指導塾 学習空間 富士宮教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 富士宮教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(1999)

個別指導塾 学習空間 富士宮教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(489)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月12日

個別指導塾 学習空間 富士宮教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(1999)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 静岡県立富士宮東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まず、価格がほかの学習塾より低価格であることはお勧めしたいと思います。 学習内容には、集団学習を好む方には、おススメは出来ません。 もくもくと個々で学習する空間を求める子には、お勧めいたします。 講師は丁寧親切なので良いとお勧めいたします。 学習時間んもいろいろと選べ、融通が利くのでとても助かり良いところです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個々で、黙々と自分のペースで学習できるので、集団学習塾より合っている気がする。 個別学習塾といっても、一対一ではなく数十人居る中での学習なので、周りを見て頑張ろうと刺激にもなってくると思います。 合ってない点は、分からないところは自分から聞かないと、教えてもらえないので、はじめの頃は聞くタイミングが分からず聞きにくかったようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 学習空間 富士宮教室
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 30万くらい

この塾に決めた理由

価格が安く、通いやすい

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は、新人とベテランの二人体制。新人でも真摯に対応してくれる。 二人の講師それぞれに必ず教わるようにシフトに入る。 年に何回か面談があるが、学校より詳しく受験について教えてくれる。 人柄もよし 分からないところは丁寧に教えてくれる。ただし、自分から聞かなければ教えてもらいにくい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

教室内で、分からないところがあれば、その場で理解できるまで丁寧に教えてくれる。 塾の時間内に理解できないときは、ラインにて書面にて解説文が送信されることもある。 分かるまできちんと教えてくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別で学習していく 静かな空間で一人一人がそれぞれの課題をこなしている。先生が教室内を歩いて回り、生徒が分からないと声をかけてきたら、その場で回答してくれてる。集団学習ではないので、学校とは雰囲気は違う。

テキスト・教材について

テキストは、基本学校に沿ったレベルのものを用意してくれてる。 教材の種類は分からないが、講師が実際に本屋で探してきた問題集も活用したりすることもある。教室にはいくつかの問題集があり、自由に選んで学習することもできる。三年の受験前は教材を別途購入した。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベルは普通。その子供それぞれにあったレベルの問題プリントをくれる。 テスト前はテストの範囲を勉強させてくれる。テスト前は、教室を開放して自習もできるようにしてくれた。 受験前は受験対策、過去問題もやらせてくれた。

定期テストについて

定期テスト前には、テスト範囲をやることができる。苦手な科目を重点的に学習できる。 テスト前は週三日の受講日以外の日でも学習に通うことができる。料金はかからない。 毎日でも構わない。テスト後も順位等を報告してます。

宿題について

基本的に、塾からは宿題は出されない。学校の宿題を塾でやることも可能である。分からないところを教えてもらえる。学校の宿題を貯めてしまうようなことにはならない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月、塾の休みや休日の無料開放日のお知らせ。学習成果の報告。面談の予定のお知らせ。 受験前は、受験の心構えアドバイスを教えてくれてます。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での学習内容、指導内容の報告をします。 受験の進学先の高校の情報や、今現在の子供のレベルがどれぐらいか教えてくれる。 学習方法を教えてくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だった時のアドバイスは、得意な科目をまずは伸ばしていこうと。 また、苦手な科目の苦手なとこをどのように学習していくかアドバイスをもらいました。

アクセス・周りの環境

通いやすい場所

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください