1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 習志野市
  4. 京成大久保駅
  5. 個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室
  6. 個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(68637)

個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(513)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年07月29日

個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(68637)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立国府台高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾と違って先生が親身に話に乗ってくれるので話しやすいです。カリキュラムが終わったあとは隙間時間で雑談もできて先生との距離感が近いです。中学生で学習習慣のない人は特にお勧めできます。私は一日2時間ほどしか勉強できませんでしたが、この塾に入って4時間までできるようになりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私は自習の習慣が無かったのでそこは非常につきました。しかし、成績は段と伸びたわけではないのでやり方や内容の改善をする必要があると思っています。 合ってない人もいると思いますが、ここで私は学習の習慣をつけることができたので良いです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (以前の塾のテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (v模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

基本的に入塾金等はかからず月謝のみと聞いています。それ以外に必要なテキストは購入しますが、上乗せ等なく、定価のまま買えるので良心的です。

この塾に決めた理由

友達からの誘いがあって通いました。以前の塾をやめてしばらくして中3になるので塾に入らなきゃとなったときに紹介してくれた友達がいたので決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は全員社員でバイトはいません。 二人の先生が平日交互に回していて、どちらの先生も仲良く親身に話してくれます。優しいです。 一人一人のことを良く理解してれるので勉強のやり方や進路を決める時には的確なアドバイスをくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的に全て聞いたら答えてくれます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業はしません。個別指導ですが、集団で個別指導を行う珍しいパターンです。周りの人がどんな勉強の仕方をしているか見ることができるのは良い点だと思います。雰囲気は集中したところでできるので自分もその流れに乗れます。

テキスト・教材について

基本的には買ったテキストを使います。詳しくはわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分に合ったカリキュラムにできます。定期試験の際はそっちをメインに、普段は学校の授業対策をメインに行っています。  講習会は3年の夏は中1中2の復習から行うことができます。非常に良いです。 5教科の場合は漢字や英単語まで教科書に対応していたらランダムで出る問題を印刷できたり、使える教材の幅が広く、カリキュラムも充実します

宿題について

自分でやりたい場合は印刷してやることができます。自主的にやるので強制的にやらされるわけではありません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

基本的には講習会やテストの申込の連絡、また塾のカリキュラムを変えたいなどこちら側からの要望に応えてもらえる形

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の学習の様子についてや要望など。また進路についても話してくれます。 普段の様子から改善点や親との意見の共有も行なってくれるので良いです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

次のテストに向けてどの範囲をどのようにやれば良いか、分析や改善をしてくれます。細かい部分まで対応してくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

掃除は綺麗に行われています。トイレは最近新しくなって新品の綺麗なものになり、冷房機械は2台ついています。涼しく快適です。

アクセス・周りの環境

私は家から自転車で10分程度で通っています。近くはコンビニや自動販売機などもあり、飲み物を買ったりして塾に向かえます。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 集団塾 )

授業を受けてもっと成績を伸ばしたかったからです。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください