1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 額田郡幸田町
  4. 幸田駅
  5. 個別指導塾 学習空間 幸田教室
  6. 個別指導塾 学習空間 幸田教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 幸田教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(892)

個別指導塾 学習空間 幸田教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(489)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月08日

個別指導塾 学習空間 幸田教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(892)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛知県立安城農林高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

正直にいえば、成績があがっていないので無駄だと感じている。 ただ、わからないのが塾に通っているから現状維持なのかどうか。 そろそろほかの塾やも検討したいところだが、合う合わないはやらないとわからないし、現状があっているならそのままでもいいのかどうなのか疑問。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

打たれ弱い性格の子供なので、やさしくがあっているといえば合っている。 逆にいえば、やさしさがゆえに甘えになり学習といった面では伸びを全く感じられない。 成績があがっているわけではなく、上がるという感覚もない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 学習空間 幸田教室
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 25 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 25 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 90000円

この塾に決めた理由

周囲の評判がよく、友達も通っているから

講師・授業の質

講師陣の特徴

・講師は毎回変わる。塾長であったり大学生の方であったりと様々。 ・講師はベテランから新人までいる ・教え方は人それぞれで、子供の中でもいいと悪いがあるので講師によって違いがありそう。 ・人柄は全体的に良い人が多いイメージ。講師で行きたくないなどの話は聞かない。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

1対1の形式で教育が行われている。 なので聞きやすい反面、聞かないとそのままスルーされてしまうので子供の積極性に依存している。講師が子供の理解度を把握していないので、子供の積極性が問われて伸び代が変化する。 講師はやさしい方が多く、授業を嫌がることはないが、厳しさという点では全くなく一時間をみっちりというよりは程々感がありそう。

テキスト・教材について

学校の教科書

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

予習・復習がメインで学校の教科書を持参していることから、難易度も普通で学校に合わせて個人の遅れや苦手を教えてくれている印象。 特に本人が希望すればさらに詳しく重点的に指導していただける。 数学と英語を学ばせている。

定期テストについて

特になし

宿題について

塾でだされている宿題はありません。 むしろ、学校でだされた宿題を塾でやるとういスタンスになっている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

連絡の内容はテスト期間における塾日程の変更ないようがほとんどで、学習の内容については連絡がきたことがない。 なので自分の子供がどうように困っていて成長をしているのかわからない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特になし。 子供が塾で直接会話をして解き方を聞くぐらいで、勉強方法や、時間の使い方など成績に関して成長を促すアドバイスはありません。

アクセス・周りの環境

中央線のない道路にぞくしているたあめ、車が混み合い危険を感じる。 駐車場は狭く、軽自動車でないと止められない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください