スタディlab.(スタディラボ) スタディlab. 熊谷本校の口コミ・評判一覧
絞り込み
1~3 件目/全 3 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月15日
スタディlab.(スタディラボ) スタディlab. 熊谷本校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
口コミサイトでいろいろリサーチしたらこちらの塾が見つかり通うようになりました。成績不振で受験にも不安がありましたのでこちらの塾に行くようになり少しずつではありますが成績の方が上がりました。塾講師の先生方が優秀でほっとしました。ありがとうございます。
志望していた学校
埼玉県立久喜高等学校
回答日:2024年12月17日
スタディlab.(スタディラボ) スタディlab. 熊谷本校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
埼玉県内の中でも評価が高いのでこの塾に決めました。塾講師の先生方がとても熱心にアドバイスや受験生の心得をレクチャーしていただいて大変ありがたいと思います。これから来年に向けて頑張ってもらいたいと思います。
志望していた学校
埼玉県立大学
回答日:2024年11月15日
スタディlab.(スタディラボ) スタディlab. 熊谷本校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
とにかくわからないところをそのままにせず、わかるまで徹底的に教えてくれるスタイルなのが素晴らしい。子供の進捗にあわせて指導してくれるから、着実にステップアップする学習方法になっています。子供がやる気を出すような指導の方針もすぐれていて、自ら学習したいという意欲がわいています。試験対策も素晴らしいです。
志望していた学校
川越市立初雁中学校
この教室の口コミは以上です。
※以下はスタディlab.(スタディラボ)全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年1月19日
スタディlab.(スタディラボ) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
マンツーマン指導が合っている人にはオススメしたいです。 自習室が使いやすかったことが印象に残っています。 みんな親しみやすい先生方でした。 マンツーマン指導が合っているか分からない人も、体験に行ってみて欲しいです。
この塾に決めた理由
・マンツーマン指導だったこと ・自習室があったこと ・家から近く、通いやすかった ・進路で悩んでいる時相談に乗ってもらえる
志望していた学校
桐生大学
講師陣の特徴
・プロ(社員)の先生から、大学生の先生もいた。(マンツーマンで教えてくれる先生は社員、季節講習(グループ)の指導は大学生の先生もいるという印象だった。) ・新人の先生からベテランの先生までいる。私が教わっていたのはベテランの先生だったが、合わなかったら先生を変えられる。 ・教え方は、学校よりも自分に合った教え方をしてくれるため、分かりやすかった。
カリキュラムについて
・実施されているカリキュラムは、生徒によって様々だった。学校の課題で分からないところがあったら、契約している教科以外にも教えてもらえた。 ・レベルも生徒によって様々だった。学校の勉強についていくのに精一杯の人は復習をメインに。学校の授業のレベルに余裕がある人は予習をメインにしている印象だった。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家からも駅からも近かった。
回答日:2025年1月15日
スタディlab.(スタディラボ) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
口コミサイトでいろいろリサーチしたらこちらの塾が見つかり通うようになりました。成績不振で受験にも不安がありましたのでこちらの塾に行くようになり少しずつではありますが成績の方が上がりました。塾講師の先生方が優秀でほっとしました。ありがとうございます。
志望していた学校
埼玉県立久喜高等学校
回答日:2024年12月17日
スタディlab.(スタディラボ) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
埼玉県内の中でも評価が高いのでこの塾に決めました。塾講師の先生方がとても熱心にアドバイスや受験生の心得をレクチャーしていただいて大変ありがたいと思います。これから来年に向けて頑張ってもらいたいと思います。
志望していた学校
埼玉県立大学
回答日:2024年11月15日
スタディlab.(スタディラボ) 保護者 の口コミ
総合評価:
5
とにかくわからないところをそのままにせず、わかるまで徹底的に教えてくれるスタイルなのが素晴らしい。子供の進捗にあわせて指導してくれるから、着実にステップアップする学習方法になっています。子供がやる気を出すような指導の方針もすぐれていて、自ら学習したいという意欲がわいています。試験対策も素晴らしいです。
志望していた学校
川越市立初雁中学校