栄光学園(愛知県) 津島校の口コミ・評判一覧
絞り込み
1 件目/全 1 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年12月11日
栄光学園(愛知県) 津島校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
通いやすい場所だったので送り迎えはらくでした。本人もやる気が出ていたのでそれが成績にもつながったかなと思います。先生方にはお世話になりました。
志望していた学校
愛知県立津島高等学校 / 愛知県立津島北高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は栄光学園(愛知県)全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年6月13日
栄光学園(愛知県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
自分はここに入って勉強することで大分成績が上がったから。また自分は受験で第一希望に落ちてしまったけど努力することで人間としても成長出来たと思ったから。入塾するか迷っているひとがいるならば入ってみてもいいと思う。
この塾に決めた理由
個人指導であり自分のペースでしっかりと勉強できると思ったため。また自宅から近い位置にあったことや周囲の評判が良く気になったなどの理由から。
志望していた学校
愛知県立熱田高等学校 / 名古屋経済大学市邨高等学校
講師陣の特徴
色々は問題を用意してくれる。また進路について利益など考えずに親身にアドバイスしてくれる。熱血な先生なので自分はこの人のために頑張らなくちゃという気持ちになった。 教え方は合う人と合わない人がいると思う。しかし1人1人のその教科のレベルによって教え方を変えているのが教科によって得意と苦手が別れている自分には合った。
カリキュラムについて
個人指導なので自分自身のペースで進めれる。元気な日は苦手な教科をやったり疲れてる日は気分転換に得意な教科をやったりと自分で調整することが出来る。夏期補習や冬季補習、テスト勉強は大分きついがその分集中力や忍耐力が上がる。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
車通りが多く、良い点は通学しやすい。しかし模試中や勉強中に車の音などが気になる。
回答日:2024年12月13日
栄光学園(愛知県) 生徒 の口コミ
総合評価:
4
個別指導なので、わからない問題を重点的に教えてもらうことができて非常に助かった。また自習スペースが常設されているので授業がない時間も塾に通って自学できるので必然的に学習時間を確保することができた。ただし、個別指導のため、普通の学習塾よりかは費用はかかってくることは把握しておかないといけない。
志望していた学校
愛知県立天白高等学校 / 愛知工業大学名電高等学校
回答日:2024年12月11日
栄光学園(愛知県) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
通いやすい場所だったので送り迎えはらくでした。本人もやる気が出ていたのでそれが成績にもつながったかなと思います。先生方にはお世話になりました。
志望していた学校
愛知県立津島高等学校 / 愛知県立津島北高等学校