進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館のおすすめポイント
- 志望校別・進度別のクラス編成で、学力に応じたきめ細い指導!
- 正社員プロ講師が責任指導!生徒の成績アップ・志望校合格へ導く
- 通常授業以外にも入試対策が充実!特別講習・集中特訓で差をつける
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館はこんな人におすすめ
志望校合格に向けて効率よく学びたい
栃木県の進学塾ACADEMYは、小学生から高校生まで各段階に応じた受験指導を行っている学習塾です。
授業では「成績アップ」「志望校合格第一主義」を目標に、生徒一人ひとりの学力に合わせて学力別のクラス編成を行ったうえで指導を行っていることが特長です。クラス編成では生徒一人ひとりの成績だけではなく志望校や学習進度を考慮しているので、効率よく受験勉強を行うことができます。
また、全国学力測定テストや入試そっくり模試などを通して自分の成績を可視化し、志望校合格に向けて計画的に学習を進めることができます。
合格実績が豊富な塾に通いたい
進学塾ACADEMYではこれまで栃木県内の学校を中心に豊富な合格実績を有しており、合格実績が豊富な塾に通いたいという生徒におすすめです。授業では地域の受験事情や教育事情を考慮したうえで、生徒一人ひとりの志望校に特化した指導を行っています。
また、進学塾ACADEMYオリジナルの教材による授業では各志望校の入試傾向を確実に押さえることができる内容を学ぶことが可能です。長年の指導実績と独自の分析により、多くの生徒が志望校へ合格しています。
定期テスト対策や受験対策なども充実させたい
進学塾ACADEMYの授業は予習型カリキュラムで行っており、学校で習う内容を先取りで習うことで、学校の授業に余裕を持って臨むことができます。
また、定期テスト対策では、生徒一人ひとりが通学している学校のテスト実施日程やテスト範囲に合わせた対策授業を行っています。対策授業では、生徒一人ひとりの目標に向けて各教科ともに好成績を取ることができるよう丁寧なサポートを行っていることが特長です。定期テスト対策をしっかりと行うことで、受験に向けた学習の土台を形成することができます。
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館へのアクセス
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館の最寄り駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩5分
進学塾ACADEMY大学受験 東大早慶合格専門館の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
進学塾ACADEMYの合格体験記
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年01月21日
講師陣の特徴
講師はプロである。何年勤めているか分からない。若い先生もいたが、お世話になっていた先生は、少なくとも10年以上はやっている方が多かった。 熱心で、気持ちが折れそうな時にも寄り添いつつ鼓舞してくれる。授業はとても分かりやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解度に合わせて丁寧に教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だが、生徒の偏差値に合わせてレベルが分かれているため少人数なことも多い。指名されることもあった。 最終学年のときは、主に大学の過去問などの問題演習を個人で行ったあと、解き方のコツを解説、という流れが多かった。
テキスト・教材について
オリジナルのテキストを用いていた。過去問や何かの問題集から引っ張ってきたものもあったかもしれない。
-
回答日: 2025年01月28日
講師陣の特徴
ベテランの先生が多い。勉強についても受験についても知識が豊富で常に質問対応にあたっていたイメージがある。志望校にどの入試体型で合格したいか、どの科目を強化すべきか、学校の試験とのバランスはどう取るかなど、様々なことについて親身になって相談に乗ってくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾の授業内容だけでなく、学校のテキストの質問対応もしてくれる。その場で解決出来ない時は問題を持ち帰って別日に対応してくれる時もあった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業中は、塾生に意見を聞く先生がほとんどだった。特に英語の読解の授業では、どうしてその解答にしたか根拠を尋ねられることが多かった。授業を欠席してしまった場合は、録画してある授業を塾のパソコンで見ることができた。
テキスト・教材について
講師が作成したオリジナルテキスト
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館の合格実績(口コミから)
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館に決めた理由
-
親が知り合い勧められ、体験授業を受けてみることになった。実際行ってみると、学校よりも周囲の生徒のレベルが高く、刺激になったため。
-
通っていた高校から近く、通学の間に通えるのが魅力的だと感じたから。高校の試験対策と大学受験対策を並行して行ってくれるから。
進学塾ACADEMYの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月28日
常に塾生の成績向上のために尽くしてくれる雰囲気が私には合っていた。模試の成績が貼りだされたり(上位のみ)、成績が上がった子が授業中に紹介される場面があったが、それがモチベーションに繋がる人もいれば、プレッシャーになる人もいた。私はそこまでしなくていいかなと思っていた。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月21日
塾そのもののシステムというより、先生が自分にはとても合っていたと感じる。授業が分かりやすかった。また、頑張りをきちんと褒めてくれるのでやる気になれたことも、よかった。 習熟度によって授業がレベル分けされており、クラスが落ちると先生も変わってしまうため、注意が必要。
生徒/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月21日
切磋琢磨できる環境であったのは自分にとても合っていた、授業時間が長いから自分は集中力があまり続かなかった。先生の質問対応がいつでも良かったからその点も良かった。塾の駐車場がなくてその点では不便だった。改善した方が良いと思う。
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月01日
私が塾にあっていると思った点は、周りの雰囲気に合わせて自分の学習を深めることができた点です。周りのみんなで勉強頑張ろうと言う雰囲気に合わせて自分も勉強時間を増やしたり勉強の内容を深めたりすることができました。ただ合っていないと思った、もう少しありそれは塾で友達ができなかったことです。友達ができていれば、今よりもさらに一緒に頑張ろうと言う雰囲気の中で勉強できたと思います。総合して考えて塾には合っていたと思います。
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館の近くの教室
進学塾ACADEMY以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師 / オンライン対応あり
進学塾ACADEMYに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり