啓真館 高校部南本校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は啓真館全体の口コミを表示しています。
啓真館の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月発行の月刊ニュースで、塾についての最新情報がアプリで発信されていた。 懇談の日程調整、欠席をした際の振替授業日の相談ができた。
啓真館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは2つのクラスに分かれていて、うちの子のクラスは普通以下レベルの高校受験のため、普通レベル、もう一つのクラスはレベルの高い高校を受験する子供達が受けている授業の為レベルの高い授業をしている様子でした。
通塾中
啓真館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場は狭い。 コンビニやドラッグストアなどが近くにあり、比較的便利な場所。
通塾中
啓真館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
啓真館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
啓真館の口コミ・評判
塾のサポート体制
通学しているか毎回お知らせが届くようになっていた。夏前などは生徒に紙を渡して特別受講のお知らせのプリントを親に渡していた。
通塾中
啓真館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
質問中心の個別指導、講義形式の集団授業、また、指定の映像が見れる映像授業があり、他の塾と同じく冬季補習や夏期補習などがある。が勉強する内容は変わらない。そのため、一年中自分の進度に合わして行う。重複して受講することもできる。
通塾中
啓真館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
校区内あるため子供だけで通塾できる距離。町内の主要道路沿いにあるため比較的混む。駐車場は狭い。
通塾中
啓真館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通っている学校の近く。時間帯が早ければ子供だけでも通える距離。周囲は交通量が多い。
通塾中
啓真館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
校区内のメインストリート沿いにあり、自習する場合も買い物がしやすい場所。駐車場は狭いため送迎時には早めに行かないと停めにくい。