1. 塾選(ジュクセン)
  2. 香川県
  3. 高松市
  4. 仏生山駅
  5. 啓真館 仏生山校
  6. 啓真館 仏生山校の口コミ・評判一覧
  7. 上のお姉ちゃんの時は、毎日楽し...啓真館 仏生山校の保護者(ここ)の口コミ

啓真館 仏生山校

塾の総合評価:

3.9

(111)

啓真館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月27日

上のお姉ちゃんの時は、毎日楽し...啓真館 仏生山校の保護者(ここ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ここ
  • 通塾期間: 2022年5月〜2023年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 香川県立農業経営高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

上のお姉ちゃんの時は、毎日楽しく通っていたし、成績も上がって高校も無理だと言われていた高校に入学出来、とてもいい塾なのでみんなにお勧めしたい!と思っていたけど 下の男の子には合わなかったので。 その子の性格によってはお勧めしたい塾です。 やる気のある子にはおすすめしたいです。 本人にやる気がない場合はおすすめしません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

上のお姉ちゃんの時は、塾に仲のいい友達も居て本人のやる気もあり、合っているなと感じたけど、結局は本人のやる気だと気付かされました。 うちの男の子には合っていませんでした。 本人のやる気がない。授業にも付いていけませんでした。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 香川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 啓真館 仏生山校
通塾期間: 2022年5月〜2023年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 25 (わかりません)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (わかりません)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 講習料 合宿料 資料代など

この塾に決めた理由

お姉ちゃんが高校受験時にこの塾に通っていたのもあり、先生がとても熱心な方で、学校から絶対に無理だと言われていた高校に無事合格出来た為。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長は女性の方で、とてもサバサバテキパキ、ハキハキした方で、教え方もそう言う感じです。 普段は優しいけど怒るとこわいらしく、授業は緊張感があるみたいです。 他の先生方は中年の男性方でほんわか優しい感じの方達でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない時は質問すると丁寧に対応してくれます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業はレベルによって2クラスに分かれており 集団授業です。 雰囲気は、どんどん進むけど、わからない時は質問をすると個別に丁寧に教えてもらえるみたいです。 質問が自ら出来ない子は置いていかれてしまうと思います。

テキスト・教材について

忘れました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルは2つのクラスに分かれていて、うちの子のクラスは普通以下レベルの高校受験のため、普通レベル、もう一つのクラスはレベルの高い高校を受験する子供達が受けている授業の為レベルの高い授業をしている様子でした。

定期テストについて

覚えていません。

宿題について

通塾中は中学3年生で、 宿題は各教科ごとにたしかプリントなどが出ていて、少し多かった様な記憶があります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供のクラスでの様子や、宿題の提出物などの提出状況、今のレベルはどのくらいで、高校はこの学校か、この学校を受けた方がいいなどのアドバイスなど。 詳しく説明して下さいます。

保護者との個人面談について

月に1回

授業での子供の様子や、今の成績、レベル、受けれる高校はどこがいいなどの説明。 提出物などの提出状況。 受験に向けての対応やアドバイス、説明などを細かく教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ちゃんと宿題をするようにとのアドバイス。 補修授業へのおすすめ。 自習室に来て自習をするようにとのすすめ。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

建物は、こじんまりした2階建ての建物です。

アクセス・周りの環境

隣はドラッグストア、少し離れた所に駅があります。 でも、お迎えの夜10時頃には辺りは真っ暗です。

家庭でのサポート

あり

うちは、送り迎えをしていたので塾までの車での送り迎えと、学習のスケジュール管理、プリントや教材もすごく多かったので、その管理をしていました。

併塾について

なし

啓真館 仏生山校の口コミ一覧ページを見る

啓真館の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください