1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 尾道市
  4. 尾道駅
  5. ES学習塾 尾道校
  6. 6件の口コミからES学習塾 尾道校の評判を見る

ES学習塾 尾道校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.0

(6)

ES学習塾 尾道校の総合評価

3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

0%

3

100%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

100%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年6月8日

ES学習塾 尾道校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 尾道校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

超進学塾というわけではないので、ふだんの定期テスト対策や成績で不安が残らないように対策するために、通うのは良いと思う。もし、トップとかを目指すならば、その子次第ですが、他の進学塾の方が良いかも。ただ、ひどく塾嫌いになる子は少ないと思う。

この塾に決めた理由

姉が通っていたから。姉の同級生達が通っていたのがきっかけで、その同級生達の成績がトップの子達だったので。

志望していた学校

福山市立福山高等学校 / 如水館高等学校

講師陣の特徴

子供達の親世代の先生方なので、話はしやすいかも。理系の教科の先生と文系の教科の先生と分かれているらしく、前半と後半で先生が入れ替わっての授業。成績でクラスとかが分かれているわけではないので、レベルがバラバラで、物足らない時もある。

カリキュラムについて

基本、定期テスト対策を中心に授業を行っているので、学校の進度に添った内容の授業をしている。テスト前には自習の期間に入り、個人の勉強時間となる。先生の手作り対策プリントや普段の確認テストは頻繁にあり、週3日のうち1日は確認テストの日。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から近いがうるさくはない。 駐車場はない。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はES学習塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年6月8日

ES学習塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年1月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

超進学塾というわけではないので、ふだんの定期テスト対策や成績で不安が残らないように対策するために、通うのは良いと思う。もし、トップとかを目指すならば、その子次第ですが、他の進学塾の方が良いかも。ただ、ひどく塾嫌いになる子は少ないと思う。

この塾に決めた理由

姉が通っていたから。姉の同級生達が通っていたのがきっかけで、その同級生達の成績がトップの子達だったので。

志望していた学校

福山市立福山高等学校 / 如水館高等学校

講師陣の特徴

子供達の親世代の先生方なので、話はしやすいかも。理系の教科の先生と文系の教科の先生と分かれているらしく、前半と後半で先生が入れ替わっての授業。成績でクラスとかが分かれているわけではないので、レベルがバラバラで、物足らない時もある。

カリキュラムについて

基本、定期テスト対策を中心に授業を行っているので、学校の進度に添った内容の授業をしている。テスト前には自習の期間に入り、個人の勉強時間となる。先生の手作り対策プリントや普段の確認テストは頻繁にあり、週3日のうち1日は確認テストの日。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から近いがうるさくはない。 駐車場はない。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください