ES学習塾 尾道校の口コミ・評判
ES学習塾 尾道校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(63585)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年1月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 福山市立福山高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
超進学塾というわけではないので、ふだんの定期テスト対策や成績で不安が残らないように対策するために、通うのは良いと思う。もし、トップとかを目指すならば、その子次第ですが、他の進学塾の方が良いかも。ただ、ひどく塾嫌いになる子は少ないと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
それほど、競争や競わせるような雰囲気がなかったし、気楽に通えていたのは良かったし、うちの子には合っていたかもしれないが、もう少し緊張感があった方が成績の伸びや受験には良かったのかもしれない。集団塾なので塾のメンバーにも寄ると思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ES学習塾 尾道校
通塾期間:
2020年1月〜2024年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 24万円 講習料 10万円 テキスト 2万円 模試 2万円
この塾に決めた理由
姉が通っていたから。姉の同級生達が通っていたのがきっかけで、その同級生達の成績がトップの子達だったので。
講師・授業の質
講師陣の特徴
子供達の親世代の先生方なので、話はしやすいかも。理系の教科の先生と文系の教科の先生と分かれているらしく、前半と後半で先生が入れ替わっての授業。成績でクラスとかが分かれているわけではないので、レベルがバラバラで、物足らない時もある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
普段の分からない内容や単元についてなど。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で基本は講義を受けながら、合間に問題を解くという方式。週1日は確認テストで、合格するまで何度でも行うという方式。先生方も冗談をいいながら、和気藹々としているので、質問もしやすく雰囲気は悪くはないと思う。
テキスト・教材について
市販の冊子とオンラインで登録されているテキスト課題。手作りプリント。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本、定期テスト対策を中心に授業を行っているので、学校の進度に添った内容の授業をしている。テスト前には自習の期間に入り、個人の勉強時間となる。先生の手作り対策プリントや普段の確認テストは頻繁にあり、週3日のうち1日は確認テストの日。
定期テストについて
1週間に1度はEトレや一問一答方式で確認テストがある。
宿題について
数学と英語に関しては1週間に1回宿題が出て、次の回までにこなす感じ。量はさほど多くなくて、15分から20分あったら、終わっているようにみえる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
普段の通塾についての連絡はLINEで気軽に行なえる。成績、進路等の話は面談、オンライン、電話等で年に3回ほどある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段の授業の理解度や模試の結果についてがメイン。弱点や勉強方や勉強時間などのアドバイスや進路、志望校の話も面談で行う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な単元にはそこだけ対策プリントがあったり、おやすみ返上で塾に通っても良いような時もあった。解らない問題は個人的に見てもらえると思う。あまり厳しいことは言われない。慰められることがあったりするので、メンタルが弱い子には良いかと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
虫がよく入る。 トイレに行きづらい。
アクセス・周りの環境
駅から近いがうるさくはない。 駐車場はない。
家庭でのサポート
あり
苦手な教科の家での復習には付き合っていた。 過去問等の問題集やプリントの管理は親が行っていた。 塾の送り迎えは必ず行っていた。