誉田進学塾グループ ismユーカリが丘の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は誉田進学塾グループ全体の口コミを表示しています。
誉田進学塾グループの口コミ・評判
家庭でのサポート
仕事の都合で忙しい中だったと思いますが、合間を縫って、相談してくれたり、励ましてくれたりしました。それがあって、困難にも乗り越えることができました。
誉田進学塾グループの口コミ・評判
家庭でのサポート
テスト期間など個人で頑張らなければならない場合は塾の教材の貸し出しや、その教材のチェック、学校のワークの進度のチェック、テストに向けての計画表など手厚いサポートをしてくれる。
誉田進学塾グループの口コミ・評判
講師・授業の質
面白くて楽しかった 特に不満のある先生はおらず怒る時には怒る感じの普通の先生だった 授業はみんな面白くてあまり眠くなるとかそういうことはなかった たまに卒業生が来た時の対応も良かったし相談にも乗ってくれるので前の塾と比べるとかなりよかった そのお陰で成績も上がった 流れがスムーズだったのでありがたかったなと思う
誉田進学塾グループの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は親身になって指導してくれるし、わからないところはわからないと言える環境なので困らないで勉強することができる 数学などはとてもわかり易く教えてくれたから成績が見違えるように変わったので良かった。優しい先生も多いので良いと思う
通塾中
誉田進学塾グループの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一般的な小学生レベルより高いが、私立中受験ではないためそこまで中学の勉強を先取りしているわけではなく、着いていけないというほどの高レベルではないと思います。一方で、作文の書き方や思考力の問題など、普通の小学生ではやらない公立中学向けの授業もありました。
誉田進学塾グループの口コミ・評判
塾のサポート体制
月謝の支払いに関するLINE連絡とともに月一回の紙での便りがあった。その他は、年数回の保護者を対象とした受験案内や難関校研究セミナーがあった。
誉田進学塾グループの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
業歴の長さを生かし、独自のカリキュラムを作成している。毎年、入試結果などから見直している。学校で習う前の事をかなりのスピードで進めるが、予習はしないように言われる。授業のレベルは高いと思うが、興味を持つように工夫されていると思う
通塾中
誉田進学塾グループの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
誉田進学塾グループの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題やテキストのわからない問題など、親と一緒に取り組みます。漢字は実際に問題を出して、テスト方式のかたちで勉強しております。
通塾中
誉田進学塾グループの口コミ・評判
塾のサポート体制
講習での小テスト(席決めテスト)の範囲や、持ち物をLINE、メールで連絡してくれる。 また、入塾する前とした直後はかなりフォローの連絡があった。 (入塾にあたって不安や質問があるか、入塾後の子供の様子など)