1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市緑区
  4. 鎌取駅
  5. 誉田進学塾グループ 鎌取教室
  6. 誉田進学塾グループ 鎌取教室の口コミ・評判一覧
  7. 誉田進学塾グループ 鎌取教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年11月から週4日通塾】(104713)

誉田進学塾グループ 鎌取教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.7

(131)

誉田進学塾グループの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月11日

誉田進学塾グループ 鎌取教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年11月から週4日通塾】(104713)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年11月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 女子学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ほんとに転塾して良かったなと思ってます。もう少し前から入っていればもっと良い所に行けたのかなと思いますが今の学校か楽しいのでいいです。 卒塾してもたまに遊びに行けるようなラフな感じの塾で雰囲気も素晴らしくて良かったです。沢山の友達にも巡り会えたのでメンバーも最高です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

前の塾は頭があまり良くない人が多くて授業内容もびっくりするほど簡単という感じでしたがこの塾は頭がいい人が集まっているので自分のレベルに会うような授業を受けられた点が合っているなと感じた 特にあっていないなと感じる点はなかったと思います

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 誉田進学塾グループ 鎌取教室
通塾期間: 2018年11月〜2021年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (四谷大塚組み分けテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 66 (学校の偏差値)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト 授業料

この塾に決めた理由

他の塾に行っていたが他の塾の対応が悪かったから。他の塾は説明がほとんどなく自習室のようなものだったので変えたいと思った。そこで友人の母に勧められたので通おうと思った

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

面白くて楽しかった 特に不満のある先生はおらず怒る時には怒る感じの普通の先生だった 授業はみんな面白くてあまり眠くなるとかそういうことはなかった たまに卒業生が来た時の対応も良かったし相談にも乗ってくれるので前の塾と比べるとかなりよかった そのお陰で成績も上がった 流れがスムーズだったのでありがたかったなと思う

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

普通に問題の質問

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気がよかった 先生が面白いのと友達も面白く通うのが楽しかったです 流れはスムーズでどんどん進む感じだが解説が分かりやすかったので困ったことはとくになかったです 90分一コマで解いてる時間はまあまあ長かった気がするが調度良い時間でみんなが終わったら解説のような感じだった

テキスト・教材について

四谷大塚のテキスト全て

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚の教科書通り 1年間で四谷大塚のテキスト上下を終わらす 計算、漢字言葉は自分それぞれで終わらしておくような感じだった 全員が四谷大塚の算数の応用テキストを買っていたような気がするそれを何問か授業の中でときときたい人は自習でとく 上位校に行きたい人、とくに渋幕は別途授業があったがそこまで長くは無いかんじ

定期テストについて

漢字

宿題について

そこまでは無かった 計算、漢字言葉のドリル 算数のテキストの問題数題 などすぐにこなせるような量だったと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

じゅくの様子のブログなど 例えば卒業生がきた、入試が始まったなど 他愛もない日常をお届けされていた 写真付きだったので見やすかったと思う

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

どこを受験するのかその予定等について どこに行きたいのか 学力に見合うのか 受かる見込み 成績について(成績が上がった下がったそれは何故かなど) 塾での様子自宅での様子など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

もっとこの問題をやるといいよとか、この時期はぶれやすいから仕方ないとか、なぜ落ちてしまったんだろうかと一緒考えたりしました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室はこじんまりしてるが我慢できる程度

アクセス・周りの環境

仲が良くてとても良かった

家庭でのサポート

あり

スケジュールを把握してくれたりプリントをまとめたりしてくれてましたたまに教えてくれることもあったのでありがたかったですがそこまでなにかしたとかそういうことはなかったです

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください