1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 狛江市
  4. 狛江駅
  5. 武蔵学院 創育ゼミナール 狛江教室
  6. 武蔵学院 創育ゼミナール 狛江教室の口コミ・評判一覧
  7. 武蔵学院 創育ゼミナール 狛江教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週2日通塾】(69695)

武蔵学院 創育ゼミナール 狛江教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

5.0

(5)

武蔵学院 創育ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年08月04日

武蔵学院 創育ゼミナール 狛江教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週2日通塾】(69695)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年4月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立千歳丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく先生、特に塾長がいい。アドバイスも的確で、その子、家族に合った勉強方法を提案してくれて、親の心配するところを分かっているので、親に対するアドバイスも的確だったので、不安が少ない受験期間を送ることができ、子どもに合った高校へ行くことができた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この塾に通っていれば他にプラスして家庭での勉強はしなくていいので、塾に任せてくださいと言われて、とても心強かった。子どもの性格に合った指導方法だったので、最後まで嫌がらずに、逆に塾に行って勉強したいと自習にいっていたので、会っていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 武蔵学院 創育ゼミナール 狛江教室
通塾期間: 2021年4月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月々の授業料とテキスト代 模擬テスト代 講習会費

この塾に決めた理由

家から一番近く、通いやすいから。兄も通っていてとてもいい先生がいたから。仲のいい友達が通っていなかったので、集中して勉強できるかと思って決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

個人の生活や普段の勉強方法を聞いた上で個人に合った勉強リズムや勉強方法をアドバイスしてくれて、得意不得意を判断して何を重点的に勉強すればいいか導いて指導してくれた。生活についても、どのタイミングで勉強するといいかなどのアドバイスをしてくれていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

なかなか成績の上がらない教科の勉強方法など、細かく相談に乗ってくれていた。取っていない科目でも。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別なので、あまり友達と一緒の時間にならないように配慮してくれた。先生も数人いたので、いつでもしつもんできる環境ができていた。終わったあとでも他の教科で分からない箇所の質問にも答えてくれた。また、受験生特有の悩みなども聞いて相談にのってくれていた。

テキスト・教材について

テキストや教材は少し多くてやらなかったページがかなりあった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個人の能力や集中力に合わせてカリキュラムを決めてくれたので、本人が嫌がらずストレスなく塾に通って行けていた。学校の課題があっても無理なく出来るように声かけをしてくれて、勉強や塾を嫌いにならないように促してくれていた

定期テストについて

現状の把握のため

宿題について

塾の時間内に終わらなかった箇所がたまに宿題になっていた。予習復習は本人の自由になっていたので、終わってないから行きたくないがなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

現在の成績や授業態度や勉強の進み方。受験高校を決める時のアドバイスなどを細かくメールなどでしてくれた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今の成績だと、どこの学校に行けるなど。また、今後の勉強方法など、受験の時期に合った勉強方法のアドバイスをしてくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

間違えた問題や分からない箇所を分かるまで初心に戻って一から教えてくれた。きちんと寄り添って教えてくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

部屋は狭いが先生の目が行き届いていた

アクセス・周りの環境

自転車置き場が狭かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください