SS学院 千代田教室の口コミ・評判一覧
SS学院 千代田教室の総合評価
5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
100%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年6月5日
SS学院 千代田教室 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
分かりやすく教えてくれる先生が多く、経験豊富な先生が多いので、受験時にとても頼りになった。私自身に兄弟や姉妹がいないので参考にする対象がおらず、親も分からないことだらけだったので、併願校のおすすめをしてくれたのがとても頼りになった。
この塾に決めた理由
友達の紹介で安くなり、自分の友達も多く通っていたから。雰囲気も自分に合っていると感じた。自分の家から通いやすかく、自転車通学できるように置き場があった。
志望していた学校
大阪府立狭山高等学校
講師陣の特徴
ベテランの方が多く、わかりやすかった。知識や理解が広がるような授業が多く、学校での授業内容がすんなり理解できるようになった。テスト勉強しなくても塾の勉強をしっかり受ければ、成績が上がった。癖が強いが悪い先生はおらず、優しく親身に接してくれる。
カリキュラムについて
大事なところに要点を置いたり、解きやすいやり方を教えてくれる。受験を見越して組まれており、一人ひとりに合ったカリキュラムを選んだり、受験校についてのアドバイスや併願校についてのおすすめをしてくれる。基本的に全員の進度を見ながら授業を進めてくれる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から通いやすく、気分転換にラーメンを食べに行ける。
この教室の口コミは以上です。
※以下はSS学院全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年6月5日
SS学院 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
分かりやすく教えてくれる先生が多く、経験豊富な先生が多いので、受験時にとても頼りになった。私自身に兄弟や姉妹がいないので参考にする対象がおらず、親も分からないことだらけだったので、併願校のおすすめをしてくれたのがとても頼りになった。
この塾に決めた理由
友達の紹介で安くなり、自分の友達も多く通っていたから。雰囲気も自分に合っていると感じた。自分の家から通いやすかく、自転車通学できるように置き場があった。
志望していた学校
大阪府立狭山高等学校
講師陣の特徴
ベテランの方が多く、わかりやすかった。知識や理解が広がるような授業が多く、学校での授業内容がすんなり理解できるようになった。テスト勉強しなくても塾の勉強をしっかり受ければ、成績が上がった。癖が強いが悪い先生はおらず、優しく親身に接してくれる。
カリキュラムについて
大事なところに要点を置いたり、解きやすいやり方を教えてくれる。受験を見越して組まれており、一人ひとりに合ったカリキュラムを選んだり、受験校についてのアドバイスや併願校についてのおすすめをしてくれる。基本的に全員の進度を見ながら授業を進めてくれる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から通いやすく、気分転換にラーメンを食べに行ける。
回答日:2025年2月8日
SS学院 生徒 の口コミ
総合評価:
4
授業料は個別指導ではないので、他のところよりも割と安めだし、兄弟や親が同じ塾に通っていたら入塾金がタダになるのも良い。ただ、夏場は虫が多く、玄関からいっぱい入ってくるので対策はしてほしいと思っていた。あと夏場はクーラーも古めのタイプなので暑いし、二階の窓際に座ると虫がいたりするので、その点が低評価の理由。
志望していた学校
大阪府立長野高等学校 / 大阪府立美原高等学校
回答日:2024年11月26日
SS学院 生徒 の口コミ
総合評価:
5
学校で分からなかったことが、塾にいくことで理解が深まった。先生にも分からない所を質問すると的確に教えて下さった。塾の費用も比較的やすかった印象がある。塾に行く前はテストの点数がとても悪かったが塾に行ってテスト前とかはより学べる時間が増えるので良かった。苦手だった科目もどんどん分かるようになってとても良かった。
志望していた学校
大阪府立長野高等学校 / 清明学院高等学校