お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 芦屋市
  4. 打出駅
  5. 山本塾(兵庫県) 芦屋教室
  6. 山本塾(兵庫県) 芦屋教室の口コミ・評判一覧
  7. 山本塾(兵庫県) 芦屋教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(8394)

山本塾(兵庫県) 芦屋教室の口コミ・評判

山本塾(兵庫県)の口コミ一覧に戻る

山本塾(兵庫県) 芦屋教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(8394)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2022年4月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立神戸高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾に通わなくても志望校に合格している人も沢山います。ですが、やはり塾では学習内容だけでなく、受験ならではのテクニックや役立つ情報も沢山教えていただくことができます。家での学習だと、なかなか自分で時間を設定してその中で本格的なテストをするのは難しいことですが、塾で半ば強制的にすることで時間配分が身についたり、問題の取捨選択が上手になったり、出題傾向をつかんだりすることができました。これが良かったなと思ったからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていた点:通っていた塾が家からすごく近かったので、備え付けの自習室をよく使うようにしていました。家だと中々集中力も続かなくて、気の散るものが多かったですが、自習室に通うことで勉強する習慣がつくのと、勉強に適した環境下で勉強ができるので良かったと思います。また、中3になってからは過去問を塾の授業内で解くようになりました。 合っていなかった点は特にありません。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 山本塾(兵庫県) 芦屋教室
通塾期間: 2019年4月〜2022年4月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (ティエラ模試)
卒塾時の成績/偏差値: 71 (ティエラ模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからないです。

この塾に決めた理由

家から近かったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生方が凄く明るい方ばかりで、授業が延々と演習だったり教えるだけのつまらない授業だったりということがなかったです。たまに雑談を挟んでくれたり、みんなで考える時間をつくってくれたり、生徒の気が滅入らないような授業づくりを心がけてくださっていたと思います。また、質問にも真摯に答えてくれて、もちろん個人的な進路相談も好きな時にさせてもらうことができました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路相談には真摯に乗ってもらいました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業が延々と演習だったり教えるだけのつまらない授業だったりということがなかったです。たまに雑談を挟んでくれたり、みんなで考える時間をつくってくれたり、生徒の気が滅入らないような授業づくりを心がけてくださっていたと思います。また、質問にも真摯に答えてくれて、もちろん個人的な進路相談も好きな時にさせてもらうことができました。

テキスト・教材について

わからないです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスが2つにわかれていて、そのクラスによって少しだけ進度に差がありました。私は上のクラスだったのですが、カリキュラムとしては学校よりはかなり進度がはやくて、そのおかげで先に塾で学習したところを少し経ってから学校で復習するという形になり、定着しやすいリズムができていたと思います。

定期テストについて

ティエラ模試

宿題について

毎日解く計算と漢字のドリルが2種類と、数学、英語、理科、社会のそれぞれの宿題が出ました。中3なるまではそこまで多くなかったですが中3の宿題力は結構キツかった覚えがあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

AI学習アプリのようなものを一時導入していたのですが、それの時間をうっかり忘れてしまっていたことがあり、その時に電話がかかってきてそのアプリに取り組むよう言われました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振に落ち込んでも生徒がやけくそになってしまわないように、ポジティブに励ましてくださっていました。

アクセス・周りの環境

家から近く、駅からもそんなに遠くなくアクセスの良い場所だったと思います。

家庭でのサポート

あり

家族は、受験勉強の妨げにならないように、と私が勉強をしている近くではテレビの音や大きな生活音が鳴らないように心がけてくれていました。また、それぞれ家族の得意科目が違うので、英語は母や姉に、数学は父に、という感じで分からない問題があった時は一緒に解いてもらったり教えて貰っていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください