EDIX 春田校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.5

(12)

EDIX 春田校の総合評価

4.5

通っていた目的

  • 中学受験 100%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

50%

4

50%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

100%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 11 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年1月13日

EDIX 春田校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 春田校
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

お友達が通っている大手の塾に通うかとても悩みますましたが、今通っている塾にして本当によかったと、子供も私も思っています。 どんな時もしっかりと冷静に手厚いサポートをしてくださる先生方には本当に感謝しております。

この塾に決めた理由

少人数制でひとりひとりをしっかりとみてもらえそうだったから。 自宅からそんなに遠くなく通いやすいから。

志望していた学校

金城学院中学校

講師陣の特徴

落ち着いてしっかりと子供達を見てくださる先生ばかりで、とてもありがたい。 授業ごとに内容をメールで報告してくださいますし、保護者とも随時LINEや定期的に懇談を行ったり、必要であれば電話対応も随時行っていただいており、常にコミュニケーションをとってくれます。

カリキュラムについて

毎月の定期テスト後に、その都度アフター授業を希望者には有料で行ってくれてとても人気がありすぐ満席になります。 わからないところはひとりひとりわかるまでしっかり教えてもらえてありがたいです。 個人の理解レベルに合わせて課題や宿題も調節してくださいます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自宅からも通いやすく駐車場完備なので送迎しやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月15日

EDIX 春田校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 春田校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とても良い塾。難関中の合格率も良いし、別の習い事をしながら難関中に合格している生徒さんもいる。 情報が早く入るので、最新事情に沿った授業をしてくれる。 6年生は合宿や、強化訓練などがあり、とても忙しそうだが、それも楽しみにしている。

この塾に決めた理由

近い、合格後の通塾がいらないように、基礎が身につく。また、集団だが少人数の為、質問がしやすそうだった。 塾長が私塾会会長さんというのも後押しになった。

志望していた学校

南山中学校 / 愛知工業大学名電中学校 / 愛知中学校

講師陣の特徴

プロ、ベテランの講師のみ。 文系、理系のお二方で、どちらも私学に詳しい先生。 また、話し方も面白いらしく、保護者会でも塾長しか持ち得ていない話をしてくださる事がある。 個々の性格、成長度合いも把握しており、個人懇談では成績を用いてかなり細かいお話をしてくださる。 本人がやりたいという気持ちを育ててくださる先生方です。

カリキュラムについて

集団での通常授業に加え、速読、個別授業が追加受講可能。 文系、理系と別れており、5年生から社会理科が追加。 時間は遅くからのスタートではないため、お弁当持参したことは一度もない。 また、保護者会では受験の攻略法を話してくれる。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

歩き、自転車、車、どのようにしても行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はEDIX全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年1月13日

EDIX 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

お友達が通っている大手の塾に通うかとても悩みますましたが、今通っている塾にして本当によかったと、子供も私も思っています。 どんな時もしっかりと冷静に手厚いサポートをしてくださる先生方には本当に感謝しております。

この塾に決めた理由

少人数制でひとりひとりをしっかりとみてもらえそうだったから。 自宅からそんなに遠くなく通いやすいから。

志望していた学校

金城学院中学校

講師陣の特徴

落ち着いてしっかりと子供達を見てくださる先生ばかりで、とてもありがたい。 授業ごとに内容をメールで報告してくださいますし、保護者とも随時LINEや定期的に懇談を行ったり、必要であれば電話対応も随時行っていただいており、常にコミュニケーションをとってくれます。

カリキュラムについて

毎月の定期テスト後に、その都度アフター授業を希望者には有料で行ってくれてとても人気がありすぐ満席になります。 わからないところはひとりひとりわかるまでしっかり教えてもらえてありがたいです。 個人の理解レベルに合わせて課題や宿題も調節してくださいます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自宅からも通いやすく駐車場完備なので送迎しやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月15日

EDIX 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とても良い塾。難関中の合格率も良いし、別の習い事をしながら難関中に合格している生徒さんもいる。 情報が早く入るので、最新事情に沿った授業をしてくれる。 6年生は合宿や、強化訓練などがあり、とても忙しそうだが、それも楽しみにしている。

この塾に決めた理由

近い、合格後の通塾がいらないように、基礎が身につく。また、集団だが少人数の為、質問がしやすそうだった。 塾長が私塾会会長さんというのも後押しになった。

志望していた学校

南山中学校 / 愛知工業大学名電中学校 / 愛知中学校

講師陣の特徴

プロ、ベテランの講師のみ。 文系、理系のお二方で、どちらも私学に詳しい先生。 また、話し方も面白いらしく、保護者会でも塾長しか持ち得ていない話をしてくださる事がある。 個々の性格、成長度合いも把握しており、個人懇談では成績を用いてかなり細かいお話をしてくださる。 本人がやりたいという気持ちを育ててくださる先生方です。

カリキュラムについて

集団での通常授業に加え、速読、個別授業が追加受講可能。 文系、理系と別れており、5年生から社会理科が追加。 時間は遅くからのスタートではないため、お弁当持参したことは一度もない。 また、保護者会では受験の攻略法を話してくれる。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

歩き、自転車、車、どのようにしても行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月11日

EDIX 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導でとてもわかりやすく、教え方も上手だったし、基礎問題から応用問題まで、学校の授業進度に合わせて丁寧に教えてくれたから。また、生徒それぞれに合わせた授業のやり方だったからとてもありがたかったし、わかりやすくて覚えるのが楽だったから。

志望していた学校

名古屋市立西陵高等学校 / 名古屋市立名古屋商業高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください