NKT進学塾 本校の口コミ・評判一覧
NKT進学塾 本校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年3月13日
NKT進学塾 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
結果論になりますが、自宅からも近く通いやすいという点がまず良く、塾の教えてくれるレベルの割には費用も安いと思います。生徒の数も少なからず多からずでまさに教室という感じで学校と塾の間に位置するイメージが当てはまるかと思います。
この塾に決めた理由
周りの友達も通っていて評判も良く娘も自分から行きたいと言い出したので行かせることにしました。あとは自宅から近いのも良かったです。
志望していた学校
兵庫県立芦屋高等学校 / 兵庫県立鳴尾高等学校 / 西宮市立西宮東高等学校
講師陣の特徴
若手からベテランまで豊富に揃っており、個別コースの人向けに学生アルバイトも雇っている。講師はやや癖がある人が多いので好き嫌いが分かれるかもしれない。講師は全員男性で年齢は40代から20代後半くらいまでだと思います。
カリキュラムについて
基本的に上のコースと下のコースの2つに分けて数ヶ月に一度ある模試やそれまでの小テストを考慮して入れ替えが行われるので生徒たちはそれなりに必死な様子だと思います。わりと生徒間の競争意識をうまく活用するタイプかと思います。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自宅からは頑張れば歩いても通える距離なので雨の日でも自分一人で通えます。大通り沿いですがそれほど車の通りは多くないです。
この教室の口コミは以上です。
※以下はNKT進学塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年3月13日
NKT進学塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
結果論になりますが、自宅からも近く通いやすいという点がまず良く、塾の教えてくれるレベルの割には費用も安いと思います。生徒の数も少なからず多からずでまさに教室という感じで学校と塾の間に位置するイメージが当てはまるかと思います。
この塾に決めた理由
周りの友達も通っていて評判も良く娘も自分から行きたいと言い出したので行かせることにしました。あとは自宅から近いのも良かったです。
志望していた学校
兵庫県立芦屋高等学校 / 兵庫県立鳴尾高等学校 / 西宮市立西宮東高等学校
講師陣の特徴
若手からベテランまで豊富に揃っており、個別コースの人向けに学生アルバイトも雇っている。講師はやや癖がある人が多いので好き嫌いが分かれるかもしれない。講師は全員男性で年齢は40代から20代後半くらいまでだと思います。
カリキュラムについて
基本的に上のコースと下のコースの2つに分けて数ヶ月に一度ある模試やそれまでの小テストを考慮して入れ替えが行われるので生徒たちはそれなりに必死な様子だと思います。わりと生徒間の競争意識をうまく活用するタイプかと思います。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自宅からは頑張れば歩いても通える距離なので雨の日でも自分一人で通えます。大通り沿いですがそれほど車の通りは多くないです。