1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 寝屋川市
  4. 萱島駅
  5. 個別指導WAM(ワム) 黒原校
  6. 個別指導WAM(ワム) 黒原校の口コミ・評判一覧
  7. 先生は固定ではないため、自分に...個別指導WAM(ワム) 黒原校の生徒(ぴんく)の口コミ

個別指導WAM(ワム) 黒原校

塾の総合評価:

3.8

(681)

個別指導WAM(ワム)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月22日

先生は固定ではないため、自分に...個別指導WAM(ワム) 黒原校の生徒(ぴんく)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ぴんく
  • 通塾期間: 2023年5月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 龍谷大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生は固定ではないため、自分に合った先生が見つかるから。反対に見つからない可能性もある。だから、一度体験入塾をして先生を観察したらいいと思う。友達と一緒に塾に来てる子もいるので、不安だったら友達と体験入塾するのをおすすめしたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

少人数で勉強できる環境が私にとても合っている。私は勉強を始めると雑音が気になってしまうタイプだから。あと、塾内でのテストで順位が決められるなどの制度がないところも良かった。近所にある某塾では、その制度があり順位によってクラスが決められると友人から聞き、ストレスが溜まりそうと感じた。  合っていない点は、振替で早い時間に授業を入れると小学生とかぶってしまうところ。当時、先生の話を聞かず走り回って暴れる姉妹がいて、受験生の私にはストレスだった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導WAM(ワム) 黒原校
通塾期間: 2023年5月〜2024年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (五木)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (五木)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

友人が中学生の頃から通っており、その子はずっと頭が良かったのでその塾にはいい先生がいると思ったから。また、家から近かったので通いやすいから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

固定の先生がいないので、行くたびに先生が変わって私には合っていた。ホワイトボードでわかりやすく解説してくれる理系の先生は、私が「分からないところが分からない」という状態でも親身に寄り添ってくれた。また、留学経験のある先生はストレートに何でも言ってくるのでたまに傷ついたが、受験に合格させてあげたいという気持ちからなのだと今では思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どうやって勉強すればいいか

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本は先生1人に対して生徒は3人。でもそんなに生徒がいないので、先生1人に対して生徒2人の形が多い。そのため、私が解き終わったときや困っているときなどちょうどいいタイミングに話しかけてくれるので私は嬉しかった。また、先生とマンツーマンの時だとすぐに話しかけれる雰囲気のため、知りたいことをたくさん知れた。大学の情報など雑談もしてくれて快適に過ごせた。

テキスト・教材について

winpass、必修テキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

生徒によって内容は異なり、一人一人適した内容を選んでくれる。私は受験に向けて過去問など解いていたが、英語の文法でつまづいた時は、その部分の基礎に戻って復習させてくれた。塾にはたくさんのテキストがあるので、いろんな問題を解ける。

宿題について

中学生までは、授業で終わらなかった範囲や間違えすぎていた箇所の復習など宿題として出される。でも、他の塾に比べたら宿題は少ない方だと思う。高校生になると学校の課題がたくさんあるので宿題は出されない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

夏期講習や冬季講習の案内が1番多かった。私の今の状況からどこを重点的に勉強をしたらいいのかという塾長の考察も送られていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何がダメなのか一緒に考えてくれて、勉強の仕方などアドバイスをくれる。他にも今後の話をして勉強への意欲を高めてくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

一人一人仕切りがついているので、周りの子を気にすることなく勉強に集中できる。また、先生はずっと真横にいるわけじゃないので自分のペースで勉強できる。

アクセス・周りの環境

中学生の通学途中にある。夜でも街灯がたくさんあるので怖くないし、夕方だと人通りが多いので、小学生でも安心して1人で帰れる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導WAM(ワム) 黒原校の口コミ一覧ページを見る

個別指導WAM(ワム)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください