個別指導WAM(ワム) 橿原神宮前駅前校

塾の総合評価:

3.8

(681)

個別指導WAM(ワム)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月04日

今のところ前向きに塾に行き勉強...個別指導WAM(ワム) 橿原神宮前駅前校の保護者(Nico)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: Nico
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 奈良県立高田高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

今のところ前向きに塾に行き勉強をする習慣が身についている様子なのでよかったと思います。塾全体の雰囲気はすごく良く勉強に集中してくれていると思います。また他の生徒からの刺激も受けてさらに自習をしたりもっと点数をとれるよう頑張ろうという様子がわかるのでよかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

今までは行かされている感が大きかったですが塾の雰囲気がいいのか塾に向かう足が軽く前向きに行ってくれています。授業も面白い先生もいて分かりやすいのはもちろんですが、分からなかったところが分かる楽しさも学んでくれて表情もいいです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導WAM(ワム) 橿原神宮前駅前校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (学年模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代は一教科ごと大体1冊か購入しなくてもプリントアウトで代用してくれます。季節講習代のテキストは5教科で1冊のをします。5000円くらいです。

この塾に決めた理由

駅からも近く電車で通える距離なのと、個別授業という点で細やかに見てくれると思った。教室の雰囲気もよく、大き過ぎないところもよかった。また先生も何人かいて最初に受けた授業が分かりやすいと子供が言い決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾の講師は大学生がほとんどです。男性、女性半々くらいだと思います。子供が言うには声の大きい先生がいて分かりやすいけど授業を受けていると周囲に聞こえるので少し恥ずかしいと言っていましたが、すぐに慣れ授業は分かりやすいので時間が早く過ぎるようです。毎回同じ先生ではないですがどの先生でも分かりやすい授業をしてくれ色々なキャラの先生がいて楽しんで塾に行っています。特に自分から質問する性格ではないので解き方の様子など見て声かけしてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業はチャイムで始まり、終わりが分かるようになっています。1対1か1対2、1対3から選ぶことができます。学年も違えば教科が違うこともあるようですが、大体は同じ年の生徒と先生で授業が進みます。雰囲気はピリピリした厳しいものではなく、和やかにかといって緩くもなく進む感じです。

テキスト・教材について

塾でのテキストは学力に合ったものを選択し使っています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分の志望する学校と現段階の実力をみてカリキュラムを決めていきます。学校の部活や予定などが入っている場合は柔軟に変えることができるので安心です。受験の合格を第一としているというより入ってからの学力が余裕を持って生活出来るように学力の向上をつけてくれていると思います。

定期テストについて

英語の単語や漢字など毎回ではないがあります。

宿題について

宿題は各教科30分~1時間程度の宿題が毎回あります。週3回なら自宅でするか、早めに塾に来てしたり、塾の講義が終わったらそのまま残って宿題をすることもできます。定期テストが重なり宿題が多かった場合は減らしてもらうこともできます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の開講時間の連絡や休日の連絡が多いです。また、定期テスト前では補強の講習案内であったり、キャンペーンのお知らせの連絡が入ってきます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が思うように上がらない時は点数より内容を確認して授業に反映してくれます。特に厳しくは言いませんが遊んで勉強不足であればしっかり言われます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾はビルというかマンションの2階にあります。外階段で上がり美容室が向かいにあり分かりやすいです。広さはワンフロアで30人も入れば一杯です。道路に面していて外も見れますが音は全然気にならないです。

アクセス・周りの環境

よく利用する大きな駅で塾の立地は駅から徒歩3分くらいです。橿原神宮前駅西出口からほど近くにあり窓ガラスに塾のポスターが貼ってあるので分かりやすいです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導WAM(ワム) 橿原神宮前駅前校の口コミ一覧ページを見る

個別指導WAM(ワム)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください