回答日:2025年10月08日
授業は楽しく、気軽に通えるとこ...個別指導WAM(ワム) 石山校の生徒(ぷぺ)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ぷぺ
- 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 新潟県立新潟高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
授業は楽しく、気軽に通えるところがとても良いと思いました。ただ、騒がしい時があったり、集団の方が向いている人もいるため、星4にしました。先生がとても親身によりそってくださるため、自分から行くのが苦手な人などにもオススメです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私は自分で勉強を進められるタイプなので、どんどん先に進んで良い形式なのがとても合っていました。また、気軽に先生に質問しにいけるため、分からない、をなくした状態でつぎに進むことができます。 ただ、自習室がないため、静かなところで集中してきた自分には最初は合いませんでした。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導WAM(ワム) 石山校
通塾期間:
2025年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
68
(新潟県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(新潟県統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
分からない
この塾に決めた理由
個別指導で、自分に合った学習スピード、体制で出来るため、この塾に決めました。また、講師の先生方に面白い方たちが多かったからです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の先生が教えてくださいます。それぞれの先生によって得意不得意の教科があるため、自分が学習したい教科が得意な先生に教わることができます。どの先生も優しく、面白く、そして分かりやすく、自分が理解できるまで丁寧に教えてくださいます。生徒と先生の仲が良く、塾に行きたくなります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
なんでも答えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初にやりたい所を伝え、先生と相談しながら、今日やることを決め、プリントを刷ってもらったり、自分のワークを進めたり、解説をしてもらったり、一緒に解いてもらったりします。どの先生もとても面白く、優しいため、終始楽しい雰囲気で授業を受けられます。
テキスト・教材について
ウィニングフィニッシュ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルはそれぞれの生徒に合ったものになっていると思います。授業の最初になにをしたいかを伝えれば、自分に合ったものを行うことができます。最初のうちはどのように伝えればいいかが分かりませんでしたが、先生が質問してくださったり、抽象的なことを言ったとしても掘り下げて、自分に合った学習をさせて下さるのでとても良いと思います
宿題について
私は宿題がなくても自主的に勉強するので宿題はありませんでした。ただ、希望すれば希望したところのプリントを刷ってもらえます
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の開講日や開校時間、模試の会場の説明や、時間の説明、また、授業を欠席し、振り替えした場合は、新しい時間割が送られてきます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
進路や、学習状況、成績について話します。また、家での学習の様子や、塾でどのような勉強をしているのか、今の成績で志望校に届くのか、などを話します。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振になったことがないため、分かりません。ただ、他の人を見ている限り、勉強法の見直しや、間違えたところの分析などを行っていると思いました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
少し外が騒がしい時がある
アクセス・周りの環境
ちかくにお店も多く便利