1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 東大阪市
  4. 徳庵駅
  5. 個別指導WAM 楠根校
  6. 高校3年生・2019年7月~2020年1月・父親の口コミ・評判
高校3年生

2019年7月から個別指導WAM 楠根校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(56030)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
大阪府
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
個別指導WAM 楠根校
通塾期間
2019年7月~2020年1月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
57 (五木)
卒塾時の成績/偏差値
65 (五木)

塾の総合評価

4

今回、先生の相性が良くて最後まで塾へ通うことができましたが、他の生徒にはどのように映るのかは難しいです。これまで他の塾では説明会で、ダメだと思わせる塾も多々ありました。また酷いのは、説明会で契約しないと帰らせてくれないところもあり、家に帰ってすぐにクーリングオフ制度を利用したところもありました、そこの塾は友達へも絶対にお勧めしません、講師の先生が決め手になると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分のペースで勉強を進めることができたので合っていたとおもおます。先生との相性が1番重要だと思いますが、この点が良い先生に出会えたので子供も最後まで塾へ通うことができました。 もし会っていない点があれば途中で辞めさせていました。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

300,001~500,000円

この塾に決めた理由

自宅から近く、説明会でのあんないもわかりやすかった。本人も気にあった様子であった。送り迎えが楽な点も決め手であった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の先生で、子供は親しみやすかったみたいです。子供は人見知りするので、話しかけやすい先生でないと、なかなか質問は難しいと思いますが、家に帰ってからも、先生の大学の話をしたりしていたので、話題なく授業を受けることができていたと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自宅での勉強方法。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導で、わからないところの質問けいしきで、話しかけやすい先生でしたので、問題なく授業を進めることができました。
先生の雰囲気で塾を選びました。次の授業までに質問を考えておくように先生からもご指導いただき、?部分がないようにしていただきました。

テキスト・教材について

学校の教科者に沿った内容のテキストでした。あまり覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

週二回英語と数学だけ通ったいました、どちらも苦手でしたが、レベル分けされたクラスでなんとか、ついていけてたみたいです(夏期)  個別指導でしたので、わからないとからは徹底的に質問させるようにし、先生からご指導いただきました。

塾内テストや小テストについて

不定期であったように思います、進めている内容が理解できているのかの確認と試験に出る頻度の高い問題を出題していただきました。

宿題について

子供のことなので覚えていませんが、ほぼ毎週宿題はあったと思います。復讐がメインであったと思います。正直内容は分かりません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での授業態度、宿題の内容、授業の理解度具合。得意、不得意の部分と克服方法などがあったように思います。

保護者との個人面談について

あり

希望の学校、今の状況で何%くらいか、家でどのように勉強していけば良いか。不得意な部分をどうやって克服するのか対策を教えていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく基礎をしっかり身につけることと、テスト、試験に出やすい問題の出題を徹底的にしていただき、成績アップの底上げをしていただきました。

アクセス・周りの環境

家から近いのが決め手であった。

家庭でのサポート

  • その他

勉強内容については、正直親にはわからないので、口出しできなかったが、塾への迎えなど、家庭で出来ることはした。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください