個別指導WAM 寺戸校の口コミ・評判
個別指導WAM 寺戸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週1日通塾】(57287)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 関西大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子どもが気に入っているので、ずっと通い続けている。担当の先生も、合わないようなら変えてもらえる。塾長先生が、何でも話してくださるので、相談しやすい。このまま、大学受験を終えるまで、通い続けるつもりです。はじめて塾に行く人のとっては、馴染みやすくていいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
マイペースで勉強をすることができる。わからないところを重点的に勉強できる。テスト前は、塾に行って自習して、聞きたいところがあれば、聞いて教えてもらう。先生がフレンドリーなので、聞きやすい。同じ中学や高校出身の先生がいるので、学校独自のテスト形式など、詳しく教えてもらえる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導WAM 寺戸校
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(五ツ木模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(五ツ木模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、春期講習、夏期講習、冬期講習、施設維持費
この塾に決めた理由
家から近かったから。学期末には、三者面談があり、現状や、これからどうしていくか、目標を一緒に立てていく。学期ごとに見直しあり。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生。この塾に以前通っていた生徒が、そのまま先生になることがある。そのため、塾の中身を良く知っており、家の近い先生もいるので、中学や高校の情報を聞くことができる。それぞれ得意分野のある先生がいるので、高校になってからは、色々な先生に教えて貰っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
教えて欲しいところを教えてくれる。授業時間外でも、塾に行けば適宜教えてもらえる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一対一の授業。わからないところを教えてくれる。夜遅い授業を選択しているので、科目ごとに得意な先生が教えてくれることがある。雰囲気は良い。遅い授業は、ほぼ高校生しかいないので、静かである。高校になってからは、先に学校の課題をこなすことが多い。それから、問題集のわからないところを聞いたりする。
テキスト・教材について
中学までは、塾から提案されたテキストで、高校からは、学校のテキストか、書店で販売している参考書や問題集を使用している。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分のやりたい科目をさせてくれる。 自習室はないが、空いている席で自習は可能。カリキュラムは、学期末の三者面談で、ある程度決定する。学期ごとに見直していく。大学受験に備えて、3月中旬に、年間計画をたててもらった。志望校や、受験形態によって、また変わる予定。
宿題について
高校からはなし。中学までは、宿題が出ており、そこでわからなかったところを聞きながら進めていく。高校になってからは、学校の課題が多いので、宿題は出ていない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
夏期講習、冬期講習中の休みの連絡がある。テスト前に、日曜日も塾を開けてくれることがあるので、その日にちと時間を教えてくれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績表の確認をして、講習で何を重点的に勉強するか決定する。次の学期の学校の予定を伝えて、それに合わせて計画をたてる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
参考書、問題集から見直す。特にテストの点数が悪かった教科については、それ以降の授業で重点的に教えてもらえる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
そんなに広くはない。
アクセス・周りの環境
家から近い。塾の前は、結構車が多い道路なので、授業が終わるたびに、先生が外に出て、見ていてくれる。ほとんどの子どもは、自転車で来ている。
家庭でのサポート
あり
大学受験に伴う、参考書や問題集を調べて、書店まで見に行く。その後、子どもに中身を確認して貰って、どれを買うか決める。