お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮城県
  3. 仙台市泉区
  4. 泉中央駅
  5. 個別教室のアップル 泉中央駅前教室
  6. 個別教室のアップル 泉中央駅前教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のアップル 泉中央駅前教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(100983)

個別教室のアップル 泉中央駅前教室の口コミ・評判

個別教室のアップルの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月20日

個別教室のアップル 泉中央駅前教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(100983)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 仙台市立長命ヶ丘小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾に何を求めるかによって、勧められるかが決まると思うので、満点にはしていない 現在の講師の先生や、教室の雰囲気は満足できるものなので、どこの塾に通わせているか聞かれたら、勧めてもよいと思っている 他の塾に通わせた経験がないので、何ともいえないというのが正直な感想

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、完全に一対一で授業を行うので、子どもペースに合わせてもらえるところ 子どもは、自分から質問したり、意見を言うのが得意ではないので、個別指導にして良かったと思う 合っていない点は、今のところない

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 宮城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のアップル 泉中央駅前教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料のみ

この塾に決めた理由

個別指導だから 送り迎えがしやすい立地だから 授業料も高すぎず、安すぎない金額だから 良かったら続けようという、お試し感覚

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

小学生から大学受験まで教えられる、ベテランの講師 優しく、話しやすい雰囲気で、勉強以外のいろいろな話もしているよう 子ども曰く、説明が分かりやすいとのこと 親からの質問や要望にも丁寧に対応してくださるので、信頼している

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

マンツーマン 宿題の答え合わせ 間違えたところの解説、直し 分からなかったところを解説 新しい単元の解説、練習問題を解く までが、通常の流れ 子どもの様子をみると、落ち着いて取り組めているように思う

テキスト・教材について

教材名は不明 毎回、問題をコピーしたものを使用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国語、算数 先取り学習 国語は6年生のテキスト、算数は中学のテキスト+小学校の復習 子どもの得手不得手や、理解度により、柔軟に内容を決めてくれる 親からの要望も反映したカリキュラムにしてくれている

宿題について

少しがんばらないとできない位の量で、適切だと思う 国語、算数ともA3用紙一枚程度を一日でこなす 問題の難易度は結構ばらつきがある

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

講師から、その日の授業内容の報告 代表の講演会などの案内 夏季や冬季講習の案内 時々、事務方から、要望などの聞き取り

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績を上げることを目的に通っているわけではないので、成績についてのアドバイスは特にない 今後、学習内容がどうなっていくか等を教えてもらっている

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

適切な配慮がされている

アクセス・周りの環境

駅ビル内なので立地は良い

家庭でのサポート

あり

単純な計算間違いなどのケアレスミスがないか確認し、直す 1週間で宿題が終わるよう、進捗をチェックする 塾で習ったことを、子どもから聞き取り

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください