1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 宮古市
  4. 宮古駅
  5. 習学ゼミ 宮古教室
  6. 習学ゼミ 宮古教室の口コミ・評判一覧
  7. 習学ゼミ 宮古教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年10月から週5日以上通塾】(109923)

習学ゼミ 宮古教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(39)

習学ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月28日

習学ゼミ 宮古教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年10月から週5日以上通塾】(109923)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2017年10月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 産業能率大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

生徒本人のやる気に応じて先生方も熱量を高く接してくださるため。高校の先生よりも上から目線になることなく、そのうえで分かりやすく、生徒目線になって教えてくださるのでとてもわかりやすいと感じたため。自分のために教えてくれていると感じるため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分で勉強ができる人はめちゃくちゃオススメです。生徒と先生方の距離感が近かったこともあり、不安なことがあれば勉強に限らず学校生活や日常生活まで幅広くなんでも相談できたというのがとても大きかったように感じます。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 習学ゼミ 宮古教室
通塾期間: 2017年10月〜2021年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

不明

この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていたため。以前通っていた塾の先生との仲は良好だったが、塾自体に不信感を抱いたため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの先生に教えていただきました。とても分かりやすく、学校の授業のように堅苦しくなく、楽しみながら授業をしてくださり、勉強することの楽しさを感じました。担当の先生でなくても質問があったらいる先生に聞ける雰囲気です。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

よっぽど忙しい時でなければ丁寧に対応していただけます。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒の様子をよく見ながら進めてくださる先生方ばかりで、常に緊張感が支配していると言ったことはありませんでした。途中で雑談を挟むなどしながらオンとオフをはっきりして進めていただき、辛くなることなく進めてくださいました。

テキスト・教材について

記憶にありません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の希望に応じてカリキュラムを臨機応変に変えていた印象です。内容自体も先生が勝手に進めていくのではなく、生徒とどのように進めていくかを話しながら進めていくので、特に不安を感じることはありませんでした。

宿題について

宿題の量は多くありません。むしろ自分で足りないところを考えながら勉強をしていって欲しいといった意志を感じました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾から保護者に対して連絡が行くことは無かったと思います。保護者から塾に対しての要望がある際にはしっかりと対応していた印象です。

保護者との個人面談について

1年以上

授業プランの変更相談であったり、志望校(高校受験・大学受験問わず)の相談、普段の学習の様子などを話していた気がします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自分がどこが苦手なのか、自覚のない苦手をズバッと教えてくださる。また、個人に合わせた解決策を考えてくださる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

これといって気になるところはなかった

アクセス・周りの環境

学校からすぐに行けるところにあるので通いやすかった

家庭でのサポート

あり

先生が持っている私物の教材を貸していただけるなど、物理的に問題に触れる回数を確実に増やしてくださいました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください