お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 松戸市
  4. 東松戸駅
  5. 東葛進学プラザ 東松戸教室
  6. 東葛進学プラザ 東松戸教室の口コミ・評判一覧
  7. 東葛進学プラザ 東松戸教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年11月から週1日通塾】(41807)

東葛進学プラザ 東松戸教室の口コミ・評判

東葛進学プラザの口コミ一覧に戻る

東葛進学プラザ 東松戸教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年11月から週1日通塾】(41807)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年11月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 千葉県立東葛飾高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾にもレベルがある。このレベルの高校を目指す生徒には結構よい塾かと思われる。「思考力を問う問題」を扱うのは初めての高校への対策が、他の塾より出来ていたのではないかと思う。実際この対策が出来ていなかったら、当日5教科の特典が低かったため、合格できなかったかも知れない。結局合格できたから評価は高くつけたくなる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点・・・過程で親が教えるには限界のある、正答率の低い応用問題の解き方のコツを教えてもらえたこと。これは学校別検査の「思考力を問う問題」を解く上でかなり助かった。 合っていない点・・・コロナかでコロナ感染が非常に怖かったため、バスで通塾させるのが嫌で仕方なかった。でも遠いし車の運転が出来ないためそうさせるしかなかった。今でも思い出すとあの時の不安でハラハラした気持ちがよみがえる。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東葛進学プラザ 東松戸教室
通塾期間: 2022年11月〜2023年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 70 (s模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (s模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 一年在籍していないため分かりません

この塾に決めた理由

志望校の高校の名前が、塾の名前だったから。てっきりこの高校専門の塾なのかと思った。実際絶対というわけではないが、その高校レベルの高校を志望する生徒が集まっていた印象。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの正社員、一番多く担当してくれた先生は、若い男性で穏やかな優しそうな人だった。理数系の専門で、博識なのはもちろん教え方も丁寧で分かりやすかった(とのこと)。その他のどんな先生にあたっても、みな分かりやすく教えてくれたらしい。保護者の知る限り女性の先生は見たことがない。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

我が子がとった形式は個別指導。先生一人につき生徒2名まで。間にホワイトボードを挟み、それを使って説明してもらっていた。一人が説明を受けている間にもう一人は練習問題を解いたりしていた(とのこと)。少人数なので和気あいあいということはなく、静かに進められたらしい。

テキスト・教材について

塾で使用しているテキストはあるし、実際数冊渡されたようだが、基本我が子は自分の使用しているテキストを中心に学習を進めてもらっていた。過去問等で解説を読んでも分からない問題を教えてもらったり、正答率の低い応用問題の大問を中心に、解き方のコツを教わった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導と集団指導がある。集団指導のことはよく知らないが、個別指導は先生一人につき生徒2人まで。これといったカリキュラムで勧めるのではなく、子どもが望む形態を臨機応変にとってくれた。例えば我が子の場合は、自分で使用しているテキストで、分からないところだけ教えて欲しいというものだった。

定期テストについて

s模擬

宿題について

宿題が出たかどうかは聞いていないので分からない。家でやっていた形跡はないので、出たとしても塾の休み時間などを利用してやっていたと思われる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

日時について。模擬テストの結果について。それを踏まえながらの、冬期講習のカリキュラムについてなど。コマ数や学習内容など、先生の言うことを信頼し、そのままお任せしました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の学習進捗状況。模擬テストの結果を踏まえての、更に点数を取るためのコツなど。そもそも志望校含めその他の高校の情報などもおしえてもらった。地元の人間ではないので、どんな高校があるのかよく知らなかったため。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく基礎の見直し。全ての問題は基礎が出来ていないといけないので。難しい応用問題はもちろん、絶対落としてはいけない最初の方の問題については完全正答できるよう、基礎の勉強は毎日やるよう言われた。

アクセス・周りの環境

駅近

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください