新潟学習社教室本部 小針教室の口コミ・評判
新潟学習社教室本部 小針教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(55337)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 新潟第一高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家から近いことと、学校帰りにバス停が目の前のためすぐに寄って来れるところが良かった。また少人数で先生が1人ついていたので、わからないところをすぐ聞くことができ、一つ一つを克服できたのは良かったと思う。生徒と教師の距離が近いため、生徒に合った寄り添った指導をしてくれた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導をしてくれていたので、自分がわからないところを聞くことができた。またわかっている部分についてはどんどん進むことができたので、自分の速度で学習することができた。長期休暇の一斉授業では、各教科の全体を学ぶことができたので良かったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
新潟県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
新潟学習社教室本部 小針教室
通塾期間:
2019年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(新潟県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(新潟県統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間の授業料はそんなに高くなかった。それ以外に長期講習や直前講習等があった
この塾に決めた理由
家から通いやすかったことと、チラシを見たときにコスパが良いと思ったから。先生たちが大学生ではなく、専任の先生であったことも決め手である。
講師・授業の質
講師陣の特徴
専任の教師がいて、授業を行っていた。ベテランの教師で、生徒のやる気を引き出してくれていた。個々の生徒に応じた声掛けをしながら、生徒の力を引き出せる先生であったと思う。また、質問がしやすいように配慮してくれていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところがあると、個別に丁寧に教えてくれた。つまずいているところをすぐ解決することができたのは良かった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数での個々で取り組む形をとっていた。わからないところは先生が近くにいるので、すぐ聞くことができるようになっていた。塾で生徒同士も仲良くなり、お互いに切磋琢磨しながら勉強する雰囲気があった。長期休暇休みの授業は、授業形式でどんどん進める形であった。
テキスト・教材について
塾が用意したテキストを用いて勉強していた。その他にもプリントで宿題等を出してくれて、反復練習などに力を入れていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
国語、数学英語を中心に取り組んでいたが、受験期になると理科と社会の勉強にも力を入れて取り組めるカリキュラムがあった。生徒の個々の力に応じてのクラスがあったため、授業の内容は理解しやすかったようである。
定期テストについて
毎時間宿題のプリントが出て、そのプリントをもとに次の時間でショーテストを行う形式をとっていた。ショーテストに合格しないとプラスの課題が出る。
宿題について
毎回授業が終わるごとにプリントの宿題が出た。かなりの量の宿題であるが、反復学習を中心としたものだったので、基本的な形が身に付く良いものであった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
生徒の学習状況や苦手や得意な部分を分析したものを教えてくれた。また、家での学習の取り組み方や悩み等にも相談に乗ってくれた。
保護者との個人面談について
半年に1回
生徒の学習状況や得意分野、不得意分野の把握など。不得意分野の学習の仕方や家庭学習での取り組み方など。またやる気が持続する方法などを教えてくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
点数が伸びない部分を分析してくれて、もう少しやればできる部分を教えてくれた。教科ごとに苦手な部分があったので、そこを重点的に家庭学習では行って、やり方を覚えることができた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
校舎は新しくないが、教室はいくつかあるため、特に問題は無いと思っ
アクセス・周りの環境
小学校はバスで通学していたが、塾がバス停の目の前にあったので、学校帰りに直接塾に行くことができた。
家庭でのサポート
あり
英語や数学などやっていてわからないところをよく聞かれたので、そこは一緒に勉強した。また、時間管理がよくできてない時もあったので、その時はこちらで時間管理を行い慣れるまで継続した。