ASSIST指導学院の個別指導コース(ASSIST−i)【小1-小6】
個別指導コース(ASSIST−i)【小1-小6】の特徴
こんな人におすすめ
- 中学受験で志望校に合格したい小学生
- 基礎学力を育成して、中学進学に備えたい小学生
- 自学自習の質を高めて、無理なく成績をアップさせたい小学生
講師1名が生徒を最大3名まで個別に指導し、学校の授業フォローから中学受験の対策まで、生徒の目的に合わせて幅広く対応するコースです。千葉県内での30年近い運営実績に裏打ちされたきめ細かい指導を実施します。
- 科目 算数・数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
- 授業時間 60分(小1ー小3)/80分(小4ー小6)
授業について
講師1名が生徒を最大3名まで個別に指導
「個別指導コース(ASSISTーi)」では、講師1名:生徒2名(最大3名)を個別に指導します。集団指導とは異なり、一人ひとりの現在の学力・目的に合った授業を実施できます。
目的に合わせて、3コースから選択が可能
生徒の目的に合わせて、以下3コースから選択できます。
①「小学生基礎60分コース」
長時間、集中することが難しい生徒向けに、「勉強の仕方」を教えます。学校の授業内容の復習を中心に、指導します。学校の宿題サポートも可能です。
②「小学校通常80分コース」
学校の授業時間より長い、80分間の個別指導で集中力を養います。小学6年生は、小学校の学習内容を総復習し、英語の先取り学習など、中学進学に備えます。
③「中学受験コース」
小学4・5年生は、志望校のレベルに合わせて指導します。小学6年生は、夏期講習までに中学受験で扱う学習内容をすべて習得します。9月以降は志望校別の演習・過去問対策に取り組み、受験の対応力を育成します。
予習中心の授業を実施
授業は、学校の学習内容の予習型で進めます。予習型の個別指導によって、学校の授業をしっかり理解します。知識の定着が不十分で復習が必要な場合は、理解度に合わせて、少しずつ予習型に移行します。
学校の授業フォローから中学受験の対策まで対応
教科書改訂で大幅に増加した小学校の学習内容を、演習と解説によって、しっかり習得します。また、中学受験の対策も可能です。
このコースはこんな人におすすめ
中学受験で志望校に合格したい小学生
中学校を受験する生徒向けに、「中学受験コース」を設けています。小学4・5年生は、志望校のレベルに合わせて指導します。小学6年生は、志望校別の演習・過去問対策に取り組み、受験の対応力を育成します。
さらに、期間限定で「一斉指導(ASSISTーg)」を実施します。「個別指導コース(ASSISTーi)」と併用して効率的に中学受験の対策を行い、志望校の合格を目指すことができます。
基礎学力を育成して、中学進学に備えたい小学生
「小学校通常80分コース」では、小学6年生は小学校の学習内容を総復習します。教科書改訂で大幅に増加した小学校の学習内容を、演習と解説によって、しっかり習得。基礎学力の土台を築いて、中学進学に備えることができます。
自学自習の質を高めて、無理なく成績をアップさせたい小学生
ASSIST指導学院では、生徒が自主的に勉強できるように、「勉強の仕方」を指導します。また、予約不要な自習席を利用して、自分のペースで学習が可能。自習中はわからない項目を質問して、効率よく成績アップできます。
学習プランについて
豊富な学習オプションを設定
授業のコース以外に、以下の通り、豊富な学習オプションを設定しています。
・「一斉指導(ASSISTーg)」
期間限定で、「一斉指導(ASSISTーg)」を実施します。「個別指導コース(ASSISTーi)」と併用して、効率的に定期テストや中学受験の対策ができます。
・「eラーニング(ASSISTーe)」
生徒の目的・理解度に応じたプリントを印刷して、取り組みます。苦手な単元を克服するとともに、問題の演習量を確保します。
・「通信型在宅学習(ASSISTーh)」
通塾が難しい場合は、教室で提供する「映像授業(ASSISTーα)」を自宅で受講できます。週1回のスクーリングで、学習内容をフォローします。
・「エキスパートコース」
ASSIST指導学院で長年、指導しているプロ講師が授業を担当します。生徒の目的に合わせて、一人ひとりにカリキュラムを作成し、マンツーマンで個別指導します。
・「自主学習(ASSISTー+)」
14時~21時は、いつでも自習席で自主学習が可能です。
サポート体制
自習席で生徒の預かりが可能
保護者が仕事などで忙しい場合、自習席で生徒を預かることができます。
安全性・視認性を考慮した教室
ASSIST指導学院の教室は、駅前ではなく、住宅街に位置しています。また、安全性・視認性を考慮して、すべての教室を1階に配置しています。
全教室で自習席を完備
全教室で、自習席を完備しています。自習席は、予約不要で利用可能です。また、自習中の質問対応も可能です。
無料で体験授業の受講が可能
勉強の悩みなどをヒアリングしたのち、無料で体験授業を実施します。