お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

うすい学園 前橋NEXT校はこんな人におすすめ

受験に役立つ指導方針で進める塾を探している

うすい学園は群馬県や埼玉県内に多数の教室を構えており、幼児~高校生までを対象に一貫指導を行っています。授業は「考える力」「読みとる力」「理解する力」「コミュニケーション力」など、それぞれの力を高める「PISA型学力」を身につけることを目標とした指導方針が魅力です。答えを教えるだけではなく「なぜそうなるのか?」を考えさせるための指導は、あらゆる試験や入試にも役に立ちます。

双方向型のオンライン授業を受けたい

うすい学園では、自宅から授業を受けたいという生徒を対象にしたオンライン授業も実施しています。オンライン授業は講師の授業をただ聞くだけではなく、質問もしやすい双方向型で行っています。講師にいつでも質問することができるほか、講師も生徒に対して回答や質問を投げかけるので、対面授業と変わらない環境で学習を進めることが可能です。

中学~大学それぞれの受験合格実績が豊富な塾で学びたい

うすい学園では、中学~大学それぞれの受験合格実績が豊富な点も強みです。2024年度の中学入試結果では公立中高一貫校に203名が合格しているほか、県内外の私立中学にも多数の合格者を輩出しています。また2023年度の高校入試では、高崎高校や高崎女子高校などを含んだトップ高校に272名が合格。同じく大学入試では国公立大学に176名、国公立大医学部医学科に21名の合格者を輩出するなど、輝かしい実績を誇っています。

うすい学園前橋NEXT校へのアクセス

うすい学園 前橋NEXT校の最寄り駅

JR上越線群馬総社駅から徒歩21分

うすい学園 前橋NEXT校の住所

〒371-0046 群馬県前橋市川原町1丁目26番地3

地図を見る

うすい学園前橋NEXT校の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり / 映像授業

うすい学園の合格体験記

うすい学園前橋NEXT校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 群馬県立中央中等教育学校

    回答日: 2023年06月13日

    講師陣の特徴

    人により対応は厳しい。優しいかたもいるが、出来の悪い子には冷たいんだろうなと感じる。親身になってくれる先生は五年生まで、以降受験モードで、出来の悪い子や中等を受けない子には用がないんだろうなと感じる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問すれば授業内は答えてくださるようす。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    参観がないのでわからない。時折説明会はあるがとにかく受験説明ばかりで面白さと楽しみは伝わらない。やたらと文化祭などあるが卒業生の優秀さをアピールし、受験に向かわせたいのだろうと思う。オンライン参観などできたら面白いのにとずっと思っている。

    テキスト・教材について

    適切。ノウハウがあるため安心。時事問題などにも強く、常にアップデートされている印象。しかし中等を受けない子には対応していない

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    講師陣の特徴

    模試の結果を見ながらアドバイスをしてくれましたが、成績が良くなかった上に外部生だったので、「うちの塾の子たちはとっくに終わってるよ」とマウントを取られることが多かったです そんな言葉尻が気になって、私自身行くのが嫌になり、冬期講習後の通塾を勧められましたが、お断りしました

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    不明です

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、志望校に応じたレベル分けをしていました。 テキストの問題を家で解いてきたものを授業で解説したり、記述問題は一人ひとり添削をしてくれていたようです。 ハイレベルのクラスは、緊張感もあったかもしれませんが、塾生ではなかったので、細かい部分は不明です

    テキスト・教材について

    不明

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎女子高等学校

    回答日: 2025年01月15日

    講師陣の特徴

    生徒にあった指導をしている印象を受けた。私はあまり干渉されたくないタイプだったため、細かい指導を受けることはなかったが、その雰囲気が居心地のいい塾生活をつくりだしていたと思う。授業の際は、生徒の様子に合わせて、アドバイスをしたり、グループワークを行ったりしていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことを聞くと丁寧に教えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業中は基本的に集中した雰囲気だったと思う。生徒が行き詰まったタイミングでグループワークが行われたりしていた。程よい緊張感もあったと思う。グループワークがあることで、自分と他の生徒のレベル感が分かり、良い焦りを感じることができ、学習意欲へ繋がった。

    テキスト・教材について

    私の志望校では総合問題という特殊な形式でのテストがあったため、その対策ができるテキストがあったのはとても助かった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立前橋高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    講師陣の特徴

    親しみやすく、相談すれば分かりやすくアドバイスしてくれる。 定期的に保護者会を開催して、情報共有や受験に向けてのアドバイスをくれるので助かっている。 先生は複数人いて、教科毎に教えてくれる。 また英語の授業では、話すことがメインで、外国人の先生と英語だけで会話する授業がある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分かるまで教えてくれます

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学力レベルに応じて2クラスに別れており、定期的に行う学力テストの結果で入れ替えが行われるため、やり甲斐を感じているようです。 同級生も同じクラスに通っているので、クラスの雰囲気も良く居心地が良いようです。

    テキスト・教材について

    過去の実績から、オリジナルの教材を使っている

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 群馬県立中央中等教育学校

    回答日: 2023年06月13日

    カリキュラムについて

    ノウハウがあるため安心。時事問題などにも強く、常にアップデートされている印象。しかし中等を受けない子には対応していない。カリキュラム自体は面白いがその先に中等受験しか見えてこない。学びの深まりを求めて入塾し、受験しない子にも対応してほしい

    定期テストについて

    合否診断

    宿題について

    難しいが適切、面白い。ノウハウがあるため安心。時事問題などにも強く、常にアップデートされている印象。しかし中等を受けない子には対応していない

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    カリキュラムについて

    塾独自のテキストが準備されていて、5教科の総仕上げをしていたと思います。 その他に、群馬県は記述問題が多いので、それに特化した授業がありました。 授業内で解答を書き、先生にアドバイスをもらう時間があったようです。

    定期テストについて

    冬期講習のみのため、不明です

    宿題について

    各教科のテキストが準備されていて、いえで解いていくながれです。 冬期講習のみだったので、量が多かったかどうかはわかりません。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎女子高等学校

    回答日: 2025年01月15日

    カリキュラムについて

    志望校のレベルに合わせてクラスが別れていた。自分と同じくらいのレベルの人と一緒に学ぶことで、いい緊張感と焦りを持つことができた。これが塾に入る1番のメリットだったと感じた。また、社会などの記述問題がしっかりと分析されていて、記述対策テキストなどが学習に役立った。

    定期テストについて

    月に1回くらいのペースで行われていたと思う。

    宿題について

    宿題はあまりなかったと思う。私は、宿題というより、復習ベースで学習していた。不安な範囲は予習もしていたと思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立前橋高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    カリキュラムについて

    受験対策として、覚える事がメインではなく、自分で考える力をつけることに力を入れていると思います。 学力テストも定期的に行い、塾内での順位を校内に貼り出していて、モチベーションの向上に繋がっているようです。 夏期講習や冬季講習の参加は必須ですが、任意で参加できる合宿もあり、うちの子も何度か参加しました。 参加者のレベルが高く、触発されてヤル気が上がったと思います。 コロナ禍ということもあり、結構なお値段だが日帰りだったのは残念。せっかく合宿なので泊まりでやって欲しいです。

    定期テストについて

    中2は3ヶ月に1回程度、中3からは毎月実施

    宿題について

    宿題はでません。 宿題はないが、塾に通うようになってから家で自主勉強(予習復習)をやるようになりました。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 群馬県立中央中等教育学校

    回答日: 2023年06月13日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年に1回

    塾の振り替えについて程度しか個別連絡は来たことがない。成績については、時折ある模試の結果が郵送されてくるだけで、それについての保護者連絡もこないのでわからないことがたくさんある。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    これまで保護者同席の面談を受けたことがないので、どんなアドバイスを子どもがもらったのかは全く不明。小学生のあと、中学、高校とクラスがあるため先生は常に忙しそうで特に話す時間もないとの報告

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    模試の結果の報告や面談の時間の決定。 子どもの塾での様子を教えてもらいましたが、外部生だったから連絡がよくきていたのかもしれません

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    答案を見て、間違ってしまう問題にどんな傾向があるのかなど、的確にアドバイスをいただけました。でも結局、塾に入るようにしていく流れになってしまって残念でした

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎女子高等学校

    回答日: 2025年01月15日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    入塾していた期間が短かったため、正確なことは分からないが、入塾中に1回三者面談があったくらいで、あまり連絡はなかった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    入塾していた期間が短く、成績不振にならなかったため分からないが、面談をしてアドバイスなどがもらえると思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立前橋高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾のスケジュールや自習室の空き状況の連絡がメインです。 定期的に保護者会のお知らせがあります。 先日は公立高校の入試情報(倍率など)の連絡がありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    保護者会は対面とオンラインどちらでも参加が可能で、内容としては高校入試の動向や、カリキュラムの詳細説明がメインです。 最後に質疑応答ができるので、個別に質問ができます

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    英語の成績が悪く勉強方法を教えてもらい、やってみようとしたが、すごく大変みたいで長続きせず、なかなか苦手克服できないようです

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 群馬県立中央中等教育学校

    回答日: 2023年06月13日

    アクセス・周りの環境

    セブンイレブンも近く便利

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    アクセス・周りの環境

    塾まで距離があるので、送迎が必要

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎女子高等学校

    回答日: 2025年01月15日

    アクセス・周りの環境

    大きな道路から1本外れた場所にあり、車の音などは気にならなかった。人通りの少ない場所ではあるが、街灯があるためそこまで気にならない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立前橋高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近く、駐車場も広い

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 群馬県立中央中等教育学校

    回答日: 2023年06月13日

    あり

    スケジュール調整、質問に答えて一緒に調べる、興味がありそうな時事問題を伝え一緒に問題点を話し合って話題にあげる

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    あり

    学校のテストの結果をみて、得意なところと不得意なところを客観的にみて伝えました。 あとは叱咤激励です

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立前橋高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    あり

    自転車でも行ける距離だが、終わりが22時近く危ないので毎回送迎をしている。 勉強内容に関しては特にサポートはしていません。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 群馬県立中央中等教育学校

    回答日: 2023年06月13日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 5万円

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎高等学校

    回答日: 2024年06月07日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    冬期講習のみで7万円

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立高崎女子高等学校

    回答日: 2025年01月15日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト代

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立前橋高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

この教室の口コミをすべて見る

うすい学園前橋NEXT校の合格実績(口コミから)

うすい学園前橋NEXT校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    高校入試の実績、体験入学後の本人の希望もあり、家から近く送迎が楽だから。 授業料は高いと感じたが、安心して任せられる塾だと思ったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    受験に強いから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    外部生として模試を受け、結果を見ながらアドバイスされる流れの中で冬期講習を勧められました。 地元では塾生も多く、名のしれた塾だったので決めました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いため通いやすく、自分のレベルにあった指導が受けられると思ったため。他の塾と比べても自分の性格に雰囲気があっていると思った。 この口コミを全部見る

うすい学園の口コミ

うすい学園の口コミをすべて見る

うすい学園 前橋NEXT校の近くの教室

前橋本部校

〒371-0805 前橋市南町3丁目22-1 22-8・9・10

前橋箱田校

〒371-0835 前橋市前箱田町335-8

うすい学園以外の近くの教室

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

前橋総社教室

JR上越線線群馬総社駅から徒歩17分

ステップ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
完全個別指導(1対1)

総社・吉岡校

JR上越線線群馬総社駅から徒歩9分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

みずき台教室

JR上越線線群馬総社駅から徒歩9分

ひよこパソコン教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

前橋校

JR上越線線群馬総社駅から徒歩12分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

城川教室

JR上越線線群馬総社駅から徒歩13分

前橋市の塾を探す 群馬総社駅の学習塾を探す