サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 北野田本部教室 の口コミ・評判一覧
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 北野田本部教室の総合評価
4.2
通っていた目的
- 中学受験 25%
- 高校受験 75%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
25%
4
75%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
25%
週2日
25%
週3日
50%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~9 件目/全 9 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2023年12月11日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 北野田本部教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
我が子には合っていたと思う。成績もあがったし、楽しく通えてたし、料金も他の塾に比べて安かったとおもう。 在籍している講師の方々も教え方が上手で解りやすかったかそうてす。 ただ、授業も宿題もやる気がない子供はどこの塾でも変わらないと思う。
この塾に決めた理由
母親も子供と一緒に入塾体験を受けた。その際、子供の苦手な処を丁寧にかつ要領よくおしえてくれた。 先生の教え方、塾の雰囲気、料金も思ってたより安かったのて。
志望していた学校
大阪府立泉北高等学校 / 利晶学園大阪立命館高等学校 / 大阪府立堺東高等学校
講師陣の特徴
ベテランの塾長が数学と理科を担当。 その他二人いててベテランの先生が英語、社会、国語担当。計3名。いずれも男性。の講師がいてます。 アルバイトや学生の講師はいてない。 経歴等はしらないです。 どの先生も楽しく要領よく解りやすく授業してくれる。
カリキュラムについて
主に学校の授業に沿った内容で中間。期末テストの時には集中的にテスト対策をしてくれています。 それとは別に自習をいつしてもよい様に自習室があり、その都度解らないところは聞いたらおしえてくれる。 予習、復習をする縦のプリントの宿題もあります。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通える
回答日:2025年2月11日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 北野田本部教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
まずは、何と言っても教員がすばらしいです。熱心さがある中、子供の性格を把握してそれにあった無理の無い教育をしてくれました。時には厳しく、時には優しく接してくれるのが子供の心情をわかってくれるのが嬉しい限りです。予算もまあ~そんな程度かな?と言う感じでありました。
志望していた学校
大阪府立堺東高等学校 / 大阪府立金岡高等学校
回答日:2024年12月11日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 北野田本部教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
大学入試を見据えた指導を適切に教えてくれるのですくすく成長出来ます。こちらの要望や希望に合わせてカリキュラムも作成してくれるので親身になってくれます。予習、復習もしてくれて学校の授業の更に1歩進めることができるので理解して学びができます。
志望していた学校
大阪府立泉北高等学校 / 大阪府立三国丘高等学校
回答日:2024年11月25日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 北野田本部教室 生徒 の口コミ
総合評価:
5
丁寧な指導でアットホームな教室でした。わからない事があれば何度でも質問して、理解するまでわかりやすく説明してくれるので凄く満足でした。ここの塾はおすすめしたいです。合格率も大変実績のある塾ですので確実に合格したいのであればここの塾に通うべきかと思います。
志望していた学校
京都市立加茂川中学校
この教室の口コミは以上です。
※以下はサカイゼミナール(大阪府堺市中区)全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2023年12月11日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
我が子には合っていたと思う。成績もあがったし、楽しく通えてたし、料金も他の塾に比べて安かったとおもう。 在籍している講師の方々も教え方が上手で解りやすかったかそうてす。 ただ、授業も宿題もやる気がない子供はどこの塾でも変わらないと思う。
この塾に決めた理由
母親も子供と一緒に入塾体験を受けた。その際、子供の苦手な処を丁寧にかつ要領よくおしえてくれた。 先生の教え方、塾の雰囲気、料金も思ってたより安かったのて。
志望していた学校
大阪府立泉北高等学校 / 利晶学園大阪立命館高等学校 / 大阪府立堺東高等学校
講師陣の特徴
ベテランの塾長が数学と理科を担当。 その他二人いててベテランの先生が英語、社会、国語担当。計3名。いずれも男性。の講師がいてます。 アルバイトや学生の講師はいてない。 経歴等はしらないです。 どの先生も楽しく要領よく解りやすく授業してくれる。
カリキュラムについて
主に学校の授業に沿った内容で中間。期末テストの時には集中的にテスト対策をしてくれています。 それとは別に自習をいつしてもよい様に自習室があり、その都度解らないところは聞いたらおしえてくれる。 予習、復習をする縦のプリントの宿題もあります。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通える
回答日:2025年2月11日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
まずは、何と言っても教員がすばらしいです。熱心さがある中、子供の性格を把握してそれにあった無理の無い教育をしてくれました。時には厳しく、時には優しく接してくれるのが子供の心情をわかってくれるのが嬉しい限りです。予算もまあ~そんな程度かな?と言う感じでありました。
志望していた学校
大阪府立堺東高等学校 / 大阪府立金岡高等学校
回答日:2024年12月11日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
大学入試を見据えた指導を適切に教えてくれるのですくすく成長出来ます。こちらの要望や希望に合わせてカリキュラムも作成してくれるので親身になってくれます。予習、復習もしてくれて学校の授業の更に1歩進めることができるので理解して学びができます。
志望していた学校
大阪府立泉北高等学校 / 大阪府立三国丘高等学校
回答日:2024年11月25日
サカイゼミナール(大阪府堺市中区) 生徒 の口コミ
総合評価:
5
丁寧な指導でアットホームな教室でした。わからない事があれば何度でも質問して、理解するまでわかりやすく説明してくれるので凄く満足でした。ここの塾はおすすめしたいです。合格率も大変実績のある塾ですので確実に合格したいのであればここの塾に通うべきかと思います。
志望していた学校
京都市立加茂川中学校