NPS成田予備校 佐原校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
NPS成田予備校 佐原校のおすすめポイント
- グループ指導・個別指導・オンライン指導の選べる受講スタイルで学習をサポート
- 視聴覚教材を使いそれぞれのレベルに合わせて選択学習できる英語教室
- 「世界に出ても負けない子に育てる」ための低学年専門の保護者見守り形式の在宅オンライン指導
NPS成田予備校 佐原校はこんな人におすすめ
自分に合った受講スタイルを選びたい
千葉県と茨城県に教室を展開しているNPS成田予備校は、「究極の面倒見主義」を掲げて指導を行っている学習塾です。小学生から高校生を対象に、日々の授業やテスト勉強、受験などに対して徹底サポートしながら指導を行っています。5教科を学べるグループ授業、生徒一人ひとりが希望する科目を選んで受講できる個別授業だけでなく、オンライン授業と映像授業を活用した「自立型個別授業」から自分に合った受講形態を選択することができます。自分の学習ニーズに合わせた受講スタイルを選びたいという生徒におすすめです。
個々の習熟度に合った内容の英語学習をしたい
NPS成田予備校では、個別・自立学習型の子ども英語教室「レプトン」を開講しています。授業では視聴覚教材を使用し、生徒一人ひとりが自分の習熟度別で学習内容を選択できるのが特長です。「初めて英語を習うから、アルファベットをマスターすることからスタート!」といった具合に、無理なく英語学習を進めることができます。
低学年から世界で活躍することを目指した学習をさせたい
NPS成田予備校では、小学1~3年生を対象に在宅オンライン教育「パンセフロンティエル」を実施しています。「パンセフロンティエル」は「世界に出ても負けない子に育てる」をスローガンにしており、世界基準の教材で図形や思考・推理問題などの、少し深い算数をリアルタイムの配信授業で学ぶことが可能です。またオンライン授業以外にも、オンラインイベントなども参加できるので、低学年から世界で活躍することを目指した学習をさせたいという保護者にもおすすめです。
NPS成田予備校 佐原校へのアクセス
NPS成田予備校佐原校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業 |
NPS成田予備校の合格体験記
NPS成田予備校 佐原校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年12月30日
講師陣の特徴
ベテランの先生方が多いです。明るくて質問したり相談したりしやすい方なので生徒も安心して授業を受けています。授業中には面白い例えを使ってくれて私たちにも凄くわかりやすいです。人数は少ないので質問しに行った時に授業をやっている可能性が高いです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
時間がかからずすぐにできそうな問題は一緒に解いてくれます。時間がかかりそうな難問は先生が後ほどLINEから解き方を送ってくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
英語では実際に話したり、発音を練習する時間があります。英単語は実際に使わないと覚えられないので良いと思います。数学は解き方を例題で教えてもらい自分たちで解きます。この時にみんなで教えあったりしています。国語は過去問を中心に解いています。基本個人でときますが、意見を出し合う時間もあります
テキスト・教材について
WinPass 必修テキスト ファイナルステージ
-
回答日: 2025年01月16日
講師陣の特徴
正規社員と契約社員のみから教わっていてアルバイトはいなかった。実績とかまでは分からないがわかりやすい先生で面白い先生ばかりだった。話がそれない程度に面白い話を交えてやってくれて時間が短く感じられるほどだった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業のことでも進路のことでも勉強関係なくても、授業中や自習してるときにロビーにいる先生には聞きやすい雰囲気だった
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
解説、演習、演習の解説の流れが基本で、受験期が近くなると演習と大まかな解説で効率重視だった。人が少なく、演習で止まったりすると聞きやすい雰囲気だった。先生はパソコンとかあまり見てなく演習中もやってるところを周ってみてくれることが多く、向こうから聞いてくれることもおおかった。
テキスト・教材について
先生自作のプリントが多かった
NPS成田予備校 佐原校の合格実績(口コミから)
NPS成田予備校 佐原校に決めた理由
-
友だちに夏期講習無料だからと勧められたから。夏期講習を経て、先生が面白く分かりやすく教えてくれて、勉強が楽しいと感じられたから
-
家から近かったり、姉が先にこの塾に通っていて私も塾に入って勉強したいと思ったから。友達とよ体験授業を通して楽しく授業ができていることから自分に合っていると感じたから。
NPS成田予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月16日
人見知りで聞きずらい性格なので先生側から困っているとすぐ聞いてくれるのがよかった。人数が多いと萎縮してしまうので少なくてのびのびとできてよかった。人によって進度が違うので演習が多く配られても時間が余ってしまうことはたまにあった。
通塾中
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月30日
あっている点はワイワイ楽しくできるところです。私の性格上楽しくないことはすぐに辞めてしまうので勉強も長く続かないことが悩みでした。しかし、塾ではみんなで教え合いながらできるので自分の得意不得意を見つめ直せました。あっていない点は進むスピードが少しゆっくりだったのでもう少し早く次に進みたかったです。
NPS成田予備校以外の近くの教室
NPS成田予備校に似た塾を探す