進学館 苦楽園校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は進学館全体の口コミを表示しています。
進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の希望の確認などしかなく、基本的に全員に配るお手紙などからの連絡でした。 テストの結果はメールでとといたきちかか
進学館の口コミ・評判
講師・授業の質
教科によってのバラツキがあるが、教え方はだいだい良かったと思う。 しかし、先生の異動が激しく、気に入った先生はすぐにいなくなった。 できる子に手をかけているイメージでした。 面談の時もあまり参考になる話はなく、無言の時間もありました。
進学館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の目の前
進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎週プリントをもらってきてそれである程度は今月の流れなどは把握できましたし、わからなければメールや電話して詳しく教えてもらえるのでとてもよかったです
通塾中
進学館の口コミ・評判
講師・授業の質
どの教科もとても親身になって接してくださいます。 連絡もとりやすく、ご相談もしやすいです。 宿題や提出物にはハンコだけでなく一言書いてくださる先生も多く、子どももそれを楽しみにしています。 テキストだけでなく、出来ない所はプリントをくださったりととてもありがたく思っています。
進学館の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントの量がすごいので、整理整頓は基本サポートしていました。 丸つけは基本自分で行なっていましたが、採点ミスもありましたので確認したりしていました。
進学館の口コミ・評判
講師・授業の質
学年主任のような先生がいらっしゃって、学習の相談などはその先生が受け答えしてくださいました。教えてくださる先生はランクによって違ったのであまり印象にのこっていません。うちでは、子どもに興味を持たせるように教えてくださっていた感じでした
進学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子に合わせたレベルになっていなので、カリキュラムは良かったと思います。 繰り返して行うことで定着すると言っていたが、あまりそのようになってなかったので、レベルの低い子に合わせるカリキュラムもほしかった。、
通塾中
進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
何か問題があった時だけでなく、学年が上がり慣れた頃など、こちらからの返信ではなく塾から様子の確認などの連絡をくださいます。
通塾中
進学館の口コミ・評判
家庭でのサポート
その日に取り組む宿題の確認、丸付けお直しチェック、、、など。 分からない問題を一緒に考えたりしています。 あとはお弁当が大変です