佐々木塾(愛知県) 犬山教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全30件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
犬山教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での過ごし方や成績、進みたい進学先と今の成績の擦り合わせなどが行われます。 また、今の塾での態度や取り組み姿勢、宿題の出来栄えなんかも共有されたりします。
犬山教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
犬山教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
犬山教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
課題についてや面談について、英検や漢字検定の日程、感染予防対策についてお知らせが来ていました。専用アプリのため、兄弟が2人いると確認がしにくい。
犬山教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用のアプリを使って一斉配信が多かったようです。個別にはLINEで連絡を取ることも多く、授業中は返信がないです
犬山教室の口コミ・評判
総合的な満足度
教え方が良いのでしょう。子供が行くことを楽しみにしていました。先生が良いのでしょうかね。塾の評判も上々ですしね。この塾に通ってよかったと思います。他の人に聞かれたら、きっと進めると思いますよ。場所も便利で良かったですね。
犬山教室の口コミ・評判
総合的な満足度
教え方がうまいと考えます。子供をその気にさせ、通いたいという気持ちになり勉強が好きになっていたと記憶しています。塾仲間と一緒に前向きに取り組んでいました。今でも、時々塾長とあっている話を聞きます。
犬山教室の口コミ・評判
総合的な満足度
友達からの誘いがあり、新聞チラシを見て通塾する際送迎があると記載されていたので決めました。子供の成績が抜群に上がったとは言えないけど3年間頑張って通っています。本当に送迎助かっています。送迎が本当に助かります。
犬山教室の口コミ・評判
総合的な満足度
良くもなく悪くもない。送迎があるので利用しています。定期考査が近づくと長時間の勉強を教えてもらえるので助かります。先生は年配の方が多く、若い先生が居るといいとおもいます。比較的授業料が安いのは魅力だと思います。
- 1
前へ
次へ