シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全119件(回答者数:27人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
3号線沿いから少しはいったところにあり、東京インテリアのとこにある
新宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ウチの子供にはなかったが、定期考査の結果が悪かった生徒の親に対してお詫びと今後の対策についての連絡があったようです。
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近い
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りからは少し入り込んだ所なので、静かな場所でした。送迎バスはありましたが、近くの子供達は、自転車で来たりしていました。
通塾中
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅からバスで通っています。 ただし、塾内テストや特別授業では、バスが出ないことも多いので送り迎えをしている父兄が多い印象です。
新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストがあります。志望校別のクラス分けになっていますそれぞれの志望校対策授業があっていたのではないかと思います。通常授業と定期テスト前には補習授業があって対策をしてくれました。休みの日には自習室として教室を開放してありました
新宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静か
新宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の変更の連絡や持ってくるものの連絡がおもです。保護者に対してというよりは子供に対しての連絡がほとんどです。悪天候の際の休校や送迎バスのお休みで送迎してくださいなどはもちろん保護者に対してでした。
通塾中
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りからは少し入ったところなので、うるさくなく結構静かなところです。
新宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の変更や持ってくるものの変更連絡が主なものです。送迎バスの休みの連絡や天候不良の際の休みの連絡がある時もあります。
新宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生から大学卒業後の若い先生に同じ年代の子供をもたれた先生などいろいろいらして心強いです。通塾するの入塾テストがあって通塾前に志望していた学校から変えてみてはとの強い提案をされ、実際志望校を変更することになりました。
新宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
新宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生から同年代の子どもを持たれている先生、まだ大学卒業後の新人先生とさまざまな年代の先生がいらっしゃいます。わりと親身になってくれそうな感じでした。申し込みしたら別枠で面談をしてもらえますので、利用していました。
新宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生から、同じ年代の子供を持たれている先生、まだ就職間もない先生など幅広い層おられました。就職間もない若い先生はなんとなく頼りなさそうに感じるみたいですが、逆に現役に一番近く生徒さんにはよろしいみたいです。
新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業して、次の時間に復習テストして分からないところを把握できるような勉強だったのではないかと思います。定期テストやフクトのテスト前には、復習プリントしたりしていました。授業動画配信もあったのでそれも活用していました。
通塾中
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が広く、幹線通りから離れているので静かな環境です。但し、迎えに来る父兄が帰宅を急ぐことでいつか駐車場内での事故が起きるのではないかと心配です。
新宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
新宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生から、同じ年代の受験をされたことのある子供を持つ先生、大卒間もなく若い先生など雑誌でいろんな体験や話を聞くことができると思って心強いです。個別に相談にものってくれて助かりました。逆に先生の方からも相談もありました。
新宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別のクラス分けになっているのでレベに合わせてカリキュラムがくまれているようです。それぞれの学校に合わせて対策してもらえます。テスト前にも対策プリントをくれるから安心します休みの日は自習室として教室を開放してくれます。
通塾中
新宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
4人の専門の講師がいます。特に数学と英語に力を入れており、それぞれの生徒がその会あって成績を伸ばしているようです。塾内には専門の事務員がおらず、講師は事務員を兼任しており、授業、成績表の張り出し、生徒募集とかなり大変そうに見えます。
新宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静か
新宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心で、雰囲気が良かったです。定期的に保護者会や三者面談などがあり、状況が分かりやすかったです。一人一人をよく見ているなあと感じました。受験に関する事はもちろん、中学校や高校の特性をよく知っており、参考になる事が多くて、役に立ちました。
新宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親身で、生徒一人一人をよくみていると思いました。保護者会が定期的に開催され、受験の情報や学習の仕方、進み具合や今後の対策など、分かりやすく説明してくれました。送迎バスがあるが、利用者が多いらしく確実に乗車出来るか分からないので、利用出来なかったのが残念です。
新宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
閑静な場所にあり、周りは静かな方だと思います。送迎バスがありますが、補習など受けるとなるとバスがないので、保護者の送迎が必要です。近くの子供達は自転車が多いです。周りが勉強すれば勉強勉強せざるを得ない状況なので、塾の時間はしっかり勉強できると思います。定期テスト対策やフクトテスト対策もしてくれます。
新宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
最近ではオンラインでも受講して勉強することも増えています。通学時間がかからないし自由に時間が選べることで需要が増えています。それで自分から勉強できる人は十分だと思います。ただうちの子のようにオンラインでだと他に見てる人いない分なかなかやらないといったマイナス面があります。後でいいかな、あしたでいいかなってやらないんです。だから集められて、決められた時間勉強できる環境がとてもいいです。
- 1
前へ
次へ