シーズ鎌倉学園の口コミ・評判一覧
3.9
(352)
1~30 件目/全 352 件(回答者数:62人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾前にテストがあり、クラスが決まります。クラス毎にカリキュラムが違います。学校の定期考査前には、学校毎に対策授業があります。定期考査予想問題もあり、大変助かりました。定期的に面談があるので、カリキュラムについて相談できます。
シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人のレベル、志望校に合わせてクラス分けがある。年に数回あっていたようだ。クラス毎に授業スピードは異なっていたが、どのクラスも学校の進度より早く進めていたようだ。入試対策だけでなく、定期考査対策もしてくれた。
シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校別にカリキュラムを作ってくれます。もちろん定期考査対策も学校別にしてくれました。息子は英語が苦手でしたが、英語を基礎からできるようにカリキュラムを考えてくれました。要望に合わせてカリキュラムが組めます。
シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3つのコースにわかれてそれぞれのコースにあったカリキュラムが組まれていました。そのコースにあった授業速度や難易度でとてもよかったです。3つのコースは模試の結果や塾内テストの結果などによって変化していました。
通塾中
シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏季講習では、基礎クラスと上級クラスにクラスが分かれていて成績により分けられており、集中して勉強ができる環境だったようです。暗記テストや塾のテストなどがあり教材を渡されて勉強します。 フクトのテストも受けるのでそれに向けた勉強や、学校のテスト前は5教科勉強しテスト対策をしてくれます。
シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中間、期末などの定期考査の時は、それに対応した授業やプリントをし、それ以外は、フクトのテスト範囲に適応した授業、それ以外は受験対策の授業、それ以外にも、不得意対策や、個別の課題に対する授業やプリントがあり、きめ細やかな対応であった。
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は教科書レベルより上だと思います。しかし、クラス別に分かれているので、クラスの実態に合わせた内容だと思います。カリキュラムを自由に組めました。我が家は、子どもと一緒にカリキュラムを立てたのでとても良かったです。
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3つくらいのコースに分かれています。定期考査や模試の結果、志望校などによって分かれているようです。定期考査前には、学校毎に分かれて、対策授業もしてくれたので、とても安心でした。過去問もあると聞きました。
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス別に分かれているので、自分に合ったクラスで授業を受けることができます。フクトの模試の後など定期的にクラス替えもあります。定期考査前には学校ごとに対策授業もしてくれました。定期考査の予想問題や過去問などもあったのでとても良かったです。
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5教科全て選択しました。学力別にクラスが分かれていました。クラス毎に進度も内容も細かく分かれていましたので、無理なく学習することができました。また、補習も別に実施されていて、苦手だった英語を選択しました。
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の進度より早いスピードです。成績によって、クラスか分かれます。子どもは標準クラスでしたので、ゆっくり丁寧に教えてくれたようです。それぞれの学校に合わせてくれます。定期考査前には学校別に模試予想などもありました。
通塾中
シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テストの結果によって、クラス分けがあり個々のレベルに合った授業を選ぶことができる。個人懇談会も定期的にあり保護者の相談、希望にも親身になって考えてくれる。英語が苦手だったので1年からの復習をしてくれました。
通塾中
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは、規定のマニュアルに縛られるだけではなく、今子供に足りていないものはなんなのか、何をやれば改善することができるんだろうかということを親の意見も反映しながら、安定化させていくことができる点もとても評価することができる点であります。
シーズ鎌倉学園 中間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校にあった過去問などをしてくれていたと思います。詳しくはよくわかりませんが、とにかく過去問中心とテスト期間が近くなると学校のテストの内容の授業もしていてくれたと思います。受験と学校のテストとやってくれたと思います。
シーズ鎌倉学園 若松校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルの高い塾なので、入塾の時にテストがあって、あまりにも成績が悪いと入れない事もあるらしいです!息子は入れましたが、入塾後、効果あってクラス1番になりました!とても嬉しかったし、行かせた甲斐がありました
通塾中
シーズ鎌倉学園 千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通から始まり、子供本人の成績に応じて難易度を上げていく対応でした。 入塾当初は中間の成績でしたが、不得意な科目など確認していただき、本人あったカリキュラムを組んでもらって、成績向上することができました。
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には進路希望にあわせて個別に対応してくれます。共通テストにしても、前期試験にしても、過去の傾向から対策を考えてくれたり、受検する大学の出題傾向から幅広く対応を考えてくれました。必要な講義はすべて受けました。
シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団塾でテキストを購入して解き進めていく。授業前に小テストがあり理解度を測っていて順位を貼り出していた。塾独自のプリント演習などもあった。夏期講習などは全員強制で他校に行って合同で講習会を受けたりしたこともあった。
通塾中
シーズ鎌倉学園 穴生校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験対策がされており、しっかりとしたカリキュラムが組まれている。 入塾した際に、カリキュラムの説明があり、どのように進んで行くかわかりやすい。 塾のコースが二つあるため、その違いについての説明もあり、スケジュールが立てやすい。
通塾中
シーズ鎌倉学園 千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5教科をしっかり勉強させるため、専願入試や特殊な入試にはあまり向いていないかもしれないと思ってきている。公立受験がメインだと子供からも聞いたことがある。ただ5教科勉強して中学時代に分からないことを残さない方が高校進学しても苦労しないと思うので、満足はしている。
通塾中
シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校によって授業の内容が違いますし、別途費用はかかるが追加の授業もある 夏休みは40時間の特別特訓授業も希望者は受けれます 10月からは塾終了後、希望者のみ1時間の自習時間があり先生たちが分からないところを教えてくれるようです
通塾中
シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルが少し高いけどその分希望校への合格率も他の塾に比べて高いので頑張ってついて行きたくなる。 難しい問題もあるが学校より丁寧に教えてくれるし途中で置いていかれたりすることもなくなると思う。 みんなに負けたくないと思うので一人一人真面目に受けていると思う。
シーズ鎌倉学園 穴生校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の成績を上げる事を目指す勉強なので、基礎学力がつく。 先々、公立高校トップクラスを目指す塾だが、 途中から私立受験をしたくなった場合にも、学力的には対応できる。 カリキュラムに対して、不安は全くなかった。
シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスは2クラスに分かれ難関高進学クラスと準難関校進学クラスだったように記憶している。子供からはテキストが変わることもなく、クラスによって授業内容に大きな差は無いのではないかとのこと。授業は英語と数学が中心。福岡の公立高校入試は国語が難化傾向があるので国語のウェイトも上げて欲しいと思っていた。
シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別のクラス分けになっているようでした。私立高校の受験前には過去問などやっていました。フクトのテスト前や定期テスト前には対策プリントがあり動画配信もあったので活用していました。塾のお休みの日は、教室を自習室として解放してくれ勉強しに通っていました。
シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストがあり、志望校別のクラス分けになっているようでした。私立高校の受験前とか、過去問をよくやっていました。フクトのテスト前も対策プリントがありそれで勉強していたようでした。塾は周りも静かな場所なので勉強しやすい環境だと思います。
シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベル。授業のようすは、動画で撮影され、後日親の携帯に送られてくるため、先生の様子や教えている内容、生徒のようすも分かるので、親としては非常に安心できる。学校で習う基礎的な問題はもちろんのこと、そこから発展する応用問題についても解けるように指導してくれる。受験対策が整っているため、試験に出やすい問題などは、重点的に教えてくれる。
シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムも受験に沿って、実績にもとずいてしっかりと計画されている 受験以外にも受験前は講座も選べて(別料金)希望者は受講できる テスト前はてすと対策げしっかりしてあり安心して通わせられる 時間も普段とは違い長い時間塾も空いている
シーズ鎌倉学園 沖田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合わせた、クラス分けがあり、模試などで暮らすわけが、途中にもありました。自分の受けたい科目を選択して受けることもできます。また、自習できる部屋も用意されており、そこで頑張る子供さんも多く、わからないことも質問にいけると聞いていました。
通塾中
シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学と英語が中心となっています。本人はもともと数学が得意、英語は普通。その他科目は苦手としていましたが、英語の伸びと共に社会、理科、国語の成績も上がってきました。但し、昨今の福岡県内の公立高校入試の難化に伴い、国語は苦戦気味です。