1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 松戸市
  4. 六実駅
  5. 数研学院 六実教室
  6. 中学1年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学1年生

2021年4月から数研学院 六実教室に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ その他 )
お住まい
千葉県
配偶者の職業
その他
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
数研学院 六実教室
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
60 (不明)

塾の総合評価

4

自分の子供の学力について詳細ほ把握していないが、塾に通う事で現状を維持できていると思っています。今後、通学は継続するつもりではいるが成績が下落した場合、弱点を指摘してもらえたらと思っています。カリキュラム等も今のところ不満はありません

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

高度に高い偏差値を目指している感じでも無く、講義内容を理解している様子があるので自分の子供には向いていると思っている。ただ、伝え聞くと自分の子供の聴講態度が良いとは言い難いため、迷惑であれば指摘していただけると助かる。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

2500000円

この塾に決めた理由

自宅から近く、近所の知り合い等からの風評が良かった、また、閑静な住宅街にあり夜間ではあるが通学の心配が無かった。

この塾以外に検討した塾

数研学院

講師・授業の質

講師陣の特徴

定期的に面接があり先生が生徒に対し親身に対応している。また、自習に行った際、問題に対しても丁寧に教えられている。また、子供の特性を把握するように努めている様子がうかがえ、自らの体験を話している様子があり説得力かあると思われる

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生が丁寧に対応している

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別授業ではないが、個々の能力に応じたカリキュラムが設定されているようで、今のところ、講義について行けない等の不安を抱えている様子がない。塾での成績が分かれば、目標設定が行いやすいと思われる。授業の雰囲気は、うちの子供が騒ぎ迷惑をかけていると思われる

テキスト・教材について

学校の授業に即したテキストを使用している

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業とマッチングしており定期試験前には対策を講じてくれて、非常に助かっている。ただ、授業内容が不明のため、たまに参観日があっても良いかもしれない。更に定期的に進捗が分かるようにしていただけると助かる。

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

以前、宿題を課されていたが、やっていかない事が多く、今は無くなってしまった。親として子供に注意するように努めるので宿題は課してほしい

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

専用アプリを通じて入塾した時間と退塾した時間が通知されるため、確実に行っているの確認が出来るので、把握が容易だと思います

保護者との個人面談について

あり

塾での聴講態度、勉強に対する取組姿勢等を教えてもらえる。また、具体的にに得手不得手を指摘してもらえるため、理解度の深度を知ること
出来る

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今のところ、成績の下落はないが、今後、下落した際は理解していないところを指摘してもらい、子供もそれを克服するよう促してもらえると助かります

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街で、自転車通学に適している

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,846 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください