馬渕教室 生駒校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全96件(回答者数:18人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

生駒校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

科目別に受講ができる。当初、娘は苦手科目の数学と理科のみを履修していたが、本人が希望して後に全科目となった。 生駒校では、成績順に4クラスに編成されており、クラス内でも席順が決まっており、自分の位置が一目瞭然である。

生駒校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業は集団の対面式。生駒校では、成績順に4クラス編成されており、またクラス内でも成績で席順が決まっている。 成績順であるので、当然に授業内容や出題レベルの難易度が異なっている。 自分の位置、努力レベルが一目で判るので、張り合いが出る

生駒校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分(私や主人)のわかる範囲で教えていました。数学は全くダメでしたが、国語や英語ならなんとか教えられたので、漢字や英単語の暗記は夜まで付き合っていました。 その甲斐あって、小テストはいつも100点でした。

通塾中

生駒校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの先生もわかりやすいうえに親身になってくださるので、子どもも安心して通うことができている。 わからないことがあっても、何度も何度も説明してくれて、理解するまで付き合ってくれていい先生ばかりと子どもが教えてくれていて、親からも評判はいいです。

生駒校の口コミ・評判

家庭でのサポート

問題の丸つけを始め、学校と塾のスケジュール管理が中心となる。また車での送り迎え、プリントの仕分けや編冊を行うこともあった。

生駒校の口コミ・評判

講師・授業の質

しっかり、合格させるというきもちを持って、接してくださり、熱心な先生が多いと思います。 先生のテストみたいなのもあるようで、入塾したときに、あの先生は優秀とか、校長が言ってました。先生も、日々勉強されている塾なのだと思いました。

生駒校の口コミ・評判

塾のサポート体制

季節ごとに面談はあるが、テストの結果について良かった点、悪かった点の説明がある。また、親からの質問についても受け付けてくれ、説明してくれる。

生駒校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

生駒駅前にあり、奈良交通もあったり、一通りが多いので、安心感はありました。 ただ、車送迎時は、渋滞はありました。

生駒校の口コミ・評判

家庭でのサポート

バスが運行されているものの、曜日によってはコースが無い場合もあるため、送り迎えが必要である。あとは体調管理とストレス発散のための話し相手。

生駒校の口コミ・評判

塾のサポート体制

補習授業による帰宅時間の変更。 宿題の提出状況。 通常授業とは別に、特別授業申し込みなどの確認。 成績を鑑みての相談。

生駒校の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業を受けるまでに予習動画で予習をしなければならないので、忘れることのないよう、声かけを行っていた。 学校からの帰宅時間により、自家用車による塾への送り迎えをすることがあった。

生駒校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力に応じてクラス分けが行われ、クラスによって基礎を重点的にするクラスとそれ以上の応用をするクラスに分けられ、カリキュラムにも違いが見られるが、基本の教材は同じである。 学校で習うより早く単元を学習できるようなカリキュラムが組まれていて、カリキュラムは事前に配布され、その通りに進められていく。

生駒校の口コミ・評判

塾のサポート体制

苦手単元の確認。理解度の確認。授業後の補習などの連絡など。 提出物(宿題)などが提出されていない場合の連絡など。

通塾中

生駒校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない単元の指導。 塾の教材を使って、解き方を教え、問題を繰り返し解くようにする。 持って帰るプリントや教材が非常に多いため、整理してわかりやすいように置いている。

生駒校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:5.60万円

通塾中

生駒校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスよし。 サポートよし。 塾からの業務連絡に少し難あり。(年に1度程度だが、必要な連絡を忘れられるので、こちらから確認しなければならないときがある。)

生駒校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校への進学率が高く、テキストも非常にわかりやすかった。成績順にクラス分け及び席順が指定されており、自分の努力のレベル、自分の学力が一目瞭然で、励みになったと思う。受講料が高いのは致し方ないが、スクールバスをもっと充実して欲しい。曜日によっては、1駅手前までしか来ないこともあった。

生駒校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の方々がとても熱心に指導してくださる塾です。苦手科目などは、補講をはじめとして、克服するために色々な相談にものってくださり、細やかなサポートが受けられます。しかし、学校の授業を先取りするので、カリキュラムの進捗は速く、理解できなくてもどんどん進んでいってしまうため、評価としては普通です。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください