馬渕教室 生駒校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全108件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
生駒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
履修科目別に先生が決まっている。また生駒校の場合はクラスが成績順に4クラスに別れており、授業内容・レベルが異なっている。 クラスの中でも成績順で席が決まっており、仲良くグループで席が並ぶことはなく遊びの雰囲気はない。
生駒校の口コミ・評判
講師・授業の質
謳い文句として、アルバイトはおらず全員が社員のプロ講師。かつ教員免許を保有しているとある。 確かに的確な指導であり、良い意味で個性的はあるが、偏屈な先生はいない。個性は名物講師であり、授業内容も記憶に残りやすくて良いと思う。 各先生は、本当に丁寧であった
生駒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業は集団の対面式。生駒校では、成績順に4クラス編成されており、またクラス内でも成績で席順が決まっている。 成績順であるので、当然に授業内容や出題レベルの難易度が異なっている。 自分の位置、努力レベルが一目で判るので、張り合いが出る
生駒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人に合った勉強方法を合わせてくれる環境だったようです。 難しい問題は皆が理解するまできちんと教えてくれる環境だったようです。 数学を選択していましたが、成績は一気に伸びました。学校で習って分からないところを自分でチェックし、それを塾に持って行ってました。
通塾中
生駒校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
生駒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1日あたり1~3科目を受講する。間に1コマ空くこともあるが、自習室が設けられており、そこを利用し、予習や復習・課題をこなすことができる。 基本的には学校よりも少し先を授業している。もちろん定期テスト対策も万全である。
生駒校の口コミ・評判
講師・授業の質
しっかり、合格させるというきもちを持って、接してくださり、熱心な先生が多いと思います。 先生のテストみたいなのもあるようで、入塾したときに、あの先生は優秀とか、校長が言ってました。先生も、日々勉強されている塾なのだと思いました。
生駒校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長先生以下、全員が学生ではなく社員の先生。過去の蓄積データも充実しており、塾内の模試は正確であり、受験時にも大いに参考となった。 先生方も出題傾向を分析をしており非常に頼もしかった。やはり馬渕ブランドだと感じた。
生駒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
その頃はまだ、紙用紙での連絡ごとが多くて、良く子供はもらってきてたように思います。 親がそれに参加するかの、返信もあったり、多いように思いました。
生駒校の口コミ・評判
家庭でのサポート
バスが運行されているものの、曜日によってはコースが無い場合もあるため、送り迎えが必要である。あとは体調管理とストレス発散のための話し相手。
通塾中
生駒校の口コミ・評判
家庭でのサポート
習い始めたばかりなのでまだ宿題のペースやら時間やら教材の管理などわかってないのでサポートしています。 宿題もわからないところがあるので一緒にやっています。
生駒校の口コミ・評判
塾のサポート体制
補習授業による帰宅時間の変更。 宿題の提出状況。 通常授業とは別に、特別授業申し込みなどの確認。 成績を鑑みての相談。
生駒校の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に熱心な講師が多い印象があるが、年度が変わると顔ぶれが代わり、次年度に同じ講師に受け持ってもらえるかどうかはわからない。 LINEバイトなどに講師募集をしているので、具体的には不明だが、学生講師も在籍していると思われる。
生駒校の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に熱心で生徒の学力をあげようとしてくれる講師が多い印象である。 苦手単元などの補講なども積極的に行なってくれる。 子どもからは、受験が近づくにつれて、感情的に叱る講師がいるという話を聞いていた。
生駒校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万程度
通塾中
生駒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予め、一年間のカリキュラムが決まっており、それに沿った授業が行われる。 クラスの熟練度に応じて、基礎から応用まで幅広くカバーされている。 通常の授業と夏期講習などの長期講習で何回も単元の復習を行うことができるように設定されている。
生駒校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎から応用までしっかりと教えてもらえるように予定が組まれている。 先取りもあり、ペースが早く、理解できていない単元をやり直す時間が少ない気がする。 次々と新しいこと詰め込まれるので、それまでの復讐は自分でやらなければならなくなる場合が多いので、そのときの単元に精一杯になってしまう。
通塾中
生駒校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師が多い。 熱心で柔軟に指導が行われるが、それなりの頻度で入れ替わりがあるため、長期間同じ講師から指導を受ける訳ではない。 アルバイトサイト等にて講師募集が行われているので、大学生アルバイトも多数在籍していると思われる。
生駒校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校への進学率が高く、テキストも非常にわかりやすかった。成績順にクラス分け及び席順が指定されており、自分の努力のレベル、自分の学力が一目瞭然で、励みになったと思う。受講料が高いのは致し方ないが、スクールバスをもっと充実して欲しい。曜日によっては、1駅手前までしか来ないこともあった。
生駒校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方々がとても熱心に指導してくださる塾です。苦手科目などは、補講をはじめとして、克服するために色々な相談にものってくださり、細やかなサポートが受けられます。しかし、学校の授業を先取りするので、カリキュラムの進捗は速く、理解できなくてもどんどん進んでいってしまうため、評価としては普通です。
- 1
前へ
次へ