馬渕教室 さくら夙川校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全49件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
さくら夙川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に先取り授業になります。 英語、数学以外は学校の教科書に準じません。 馬渕に入塾する子の半分は偏差値50以下と謳ってますが、間に受けてはいけません。 馬渕公開テストの馬渕偏差値になりますので、実際50以下の子は授業についていけるか微妙です。 入塾してる子はある程度勉強得意って子が多いのでは? 基礎から勉強という子には不向きかもしれません。
さくら夙川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験塾もある高校受験専門の校舎に通っていたので、数学はここまで難しい問題は入試には出ないのでは?と思うような問題もあり、頭の体操にはなったが、中3の夏休みから入った娘には少し厳しかったかな?と、いう印象でした。でも、その問題を解く事によって、入試問題を解くことにも自信がついたように思います。 英語、理科は普通ですが、英語は長文が面白い文章が多かったです。
さくら夙川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に向けて勉強を通常はしているが、兵庫県は内心が5割を占めるので、学校の定期テストも点を取らねばいけないので、学校の試験前は学校ごとに分かれて、その学校の定期テストの方向性までも資料があり、テストのための伴峡をさせてもらえる。
通塾中
さくら夙川校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
明るい道を通っていける
通塾中
さくら夙川校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
さくら夙川校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
さくら夙川駅の近くだが西宮北口のように繁華街ではなく落ち着いた感じ。送迎バスも運行している
通塾中
さくら夙川校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
さくら夙川校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師であり、授業での指導は厳しい。特に、宿題に対しては徹底せれており、一部の生徒にはストレスとなっている。一方で、自習での質問事項などへのサポートは学生さんのアルバイトによるフォローがあり、充実した体制となっていると考える。
通塾中
さくら夙川校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の成績、授業態度、得意不得意の科目、不得意科目の成績アップに向けたアドバイス、受講すべきカリキュラムや科目の推薦。
- 1
前へ
次へ