馬渕教室 田辺校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全67件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
田辺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
そもそも馬渕のカリキュラムが素晴らしい。さらに、この校舎では校長先生が時間を作って受けさせてくれるクラス、コース、受講教科関係なく受けられるものも受験前にはありました。レベルとしては偏差値60以上が目安かなと思います。
通塾中
田辺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績で2クラスに分かれ、それよりも優秀な生徒は別校舎に行く 席も成績順なので自分のランクがわかりやすい カリキュラムはテスト前になるとかなりランダムになる 講習は春、夏、冬、それぞれにあり、希望者には英検対策、論文対策があり、受験生には直前講習がある
田辺校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学3年で70万円
田辺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車通塾生が多い
通塾中
田辺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間を通してカリュラムがしっかりと組まれている印象です。たまにそれ通りに進んでいないことや、時間が少し余ることなんかもあるそうですが、毎年どの学年においても授業進度や宿題、小テストの内容などが書かれたカリュラムに沿って授業が進む印象です。
通塾中
田辺校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
田辺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大道路に面しているので、明るいから塾の授業で帰宅が遅いときもある程度の明るさや人目はあるのであんぜんかと思いました。自転車で通える範囲であることもいいと思いました。
通塾中
田辺校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をきちんとして丸付けまで済ませているかの確認や、プリントの下の部分に親からのコメントを書く欄があるものも稀にある。 サポートというほどではないので本人に任せても大丈夫だと思う。
田辺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業よりもレベルは高く、学校よりも先に授業を行っているので、通っていた生徒は皆さん学校の成績も良かったと思います。 定期テスト対策も、学校別で行っており、学校それぞれの過去の問題も蓄積されていました。
通塾中
田辺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
もっとレベル分けにしていただいてもいいかもしれないです。 クラス数も2つとかなので!その中でもレベルの差はあるのではないかとおもっています。また曜日ももう少し選べると,家庭の事情にも対応した感じになるとおもっています。土曜日夜に塾がはいっているので、家庭の予定を入れにくいのが難点だと思っています。
通塾中
田辺校の口コミ・評判
講師・授業の質
親切で好意的。電話やメールも積極的にくれるが、担当者が授業中などで対応できないこともある。受験に関する知識は、当たり前にたくさんあると思うが、受験がはじめての家庭にとっては現在の受験環境がわからないこともある。個人懇談会の機会もあり、学校や家庭での様子を伝えることもある。
田辺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅近く
田辺校の口コミ・評判
総合的な満足度
友達ともピリピリしながらの競争がかわいそうだった…。でも高校入ったら先生にいろいろ相談しに行っていたので信頼していたのだと思います。それを聞いた姪っ子は少し遠くても通っています。本人も頑張って第一希望に合格したいと強く希望しています。
- 1
前へ
次へ