馬渕教室 八木本部校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全132件(回答者数:28人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
八木本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の先取りの内容になります。英数に関しては塾で予習、学校で復習、定期試験で復習、講習会で復習と考えていると言っていました。 カリキュラムブックという冊子があり宿題や授業内容などがしっかりと書かれています。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い。駐車スペースはない。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
クラスにより先生がちがい、上のクラスの先生はかなり質が高く、子どもの満足度が高いこともあり、親としても満足できている。厳しい先生や優しい先生や楽しい先生と、いろんなタイプの方がいるのも良いと思う。教え方が上手いと子どもは話している。
八木本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルに応じたクラス分けがされており、それぞれのレベルに応じたカリキュラムが用意されている。クラス分けにより、似たレベルの生徒間で刺激を受けながら、よい競争意識の中で学習に取り組むことができる。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地域の主要駅の近くにあり、各方面から通いやすい環境にある。
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に応じたカリキュラムが充実していて良かった。志望校別特訓は志望校のある校舎で開催してくれているので、自宅から通学できるのかどうかなど判断するのにありがたかった。基礎固めのために、同じ範囲を何度か繰り返して実施してくれていたので、自然とできるようになっていたと思う。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
夜遅くなるため、早い目に食事を用意して送り出している。スケジュール管理をサポートしているほか、時間によっては送迎も実際している。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルの高い講師陣による質の高い授業が提供されており、学校の授業に先行してカリキュラムが進められている。生徒のレベルに応じたクラス分がされており、同じレベルの生徒間で刺激を受けあいながら、よい競争関係が確保されている。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師による授業であり、基本的にレベルの高い講師陣が揃えられている。塾内で生徒のレベルに応じたクラス分けがされており、高いレベルのクラスにより優秀な講師が割り当てられている印象がある。生徒への声がけが積極的なされている。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科とも、学生とかではなく本職の質の高い講師陣が揃えられている。最新の動向を踏まえた、最適な講義が用意されている。また、生徒に対してはフレンドリーに接しており、よく来たね、などと声掛けをして通塾しやすい環境が作られている。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の学力レベルに応じてクラス分けされており、それぞれの実力に応じた学習機会の提供が行われている。また、ある程度実力があり意欲のある生徒に対しては特別クラスへの参加を打診し、生徒の意欲を引き出し実力の向上に繋がるよう工夫されている。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題等が多いこともあり、できるだけ集中しやすいように配慮している。塾の時間が長いので、行く前に食事を準備している。
八木本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大和八木駅のすぐ駅前に立地している。自宅から徒歩約15分、車で5分だったが基本的に車で送迎。駅の近くなので路上で歌を歌っている声が授業中に聞こえていたりしていたようです。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私はカリキュラムについてはよくわかりませんが、教えていただいてる内容は馬渕独特だと思います。 他の塾と比べてもレベルも相当高いと思っています 年間の行事予定宿題の量は決まってます。 1枠、1時間25分の授業です
八木本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについての詳細は覚えていませんが、カリキュラムの内容は熟考されたものであって、すべてをインプットするにはなかなか難しいと思いますが、苦手な分野等を見極めて取り組めばかなり力になると思います。
通塾中
八木本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル分けされていて一番上のクラスは高校入学後大学受験までを視野にいれていて学校の履修範囲を一気に終わらせてから後は自学自習になるとのこと。クラスに入るための基準偏差値がありクリアしていたため詳しく説明されたが通常の授業がいいという本人の希望で辞退した。通常のクラス(これもレベル別に3つある)は高校受験に焦点を合わせた内容になっている。
八木本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日のお弁当も大変でした。プリントの整理もほぼ親がやっていましたね。通塾は電車で行かせていましたが、帰りはお迎えに行きました。
八木本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
最初の学年の担任の方は、かなり熱心だったように感じます。以降は、あまり講師の方との接触もなかったので、よく分からないのが本音です。塾の実績を上げてくれる生徒以外には熱心でないのは、どこの塾でも同じかと。
八木本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若い講師の方が多かったように見受けられました。実際、授業を見たわけではないので出迎えで出てこられている講師の方を見た印象ですが。もちろん、皆さん熱意は持っておられ、体調不良で休んだ際にはマメに連絡をくれました。
八木本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
とても熱心な先生たちばかりで、相談にもよくのってくれ、親身にご指導いただいたと思います。勉強へのモチベーションも維持することが出来たように思います。親にも情報共有をしていただき、バックアップを塾と家庭ですることが出来ました。
八木本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分で分からずに悩んでた問題を詳しく説明してもらえたし、分からないところを分からないままで置いとかせようとしなくて個人的にとても助かったから。団体での授業なのに一人一人にしっかり向き合って授業を教えて貰えたから。
八木本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧に教えていただき、わかりやすいようです。仲間とも競い合える環境で、楽しく通塾しています。塾で友達が沢山できて、周りからいい刺激をいただきおります。模擬試験がたくさんあるので、自分の理解度や順位を意識して勉強することができます。
八木本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
とても楽しく通っていて満足度も高いです。授業料が高額なので困っています。また、自分でできる勉強は自分でしてもらいと思いますが、宿題も多くて、塾の勉強がまず第一優先になってしまい、それ以外の勉強や習い事に手が回らないことも困っています。
八木本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通うようになってから、学習習慣が身について、何も言わなくても自分で宿題をするようになった。また、塾で友達ができて、楽しそうに通っている。成績も順調に上がっている。先生が熱心で、個人懇談などでも丁寧に対応いただいている。
八木本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
総合的にはよかった。駐車場がないので、送迎時は、車がこみ合う。電車が良いと思った。先生が厳しい。受付事務は、愛想が悪い。子供は最後まで頑張って通塾した。
- 1
前へ
次へ