馬渕教室 平野校

塾の総合評価:

4.0

(5706)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月26日

3年間を通して楽しく通えた印象...馬渕教室 平野校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年5月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立高津高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

3年間を通して楽しく通えた印象が残っているからです。また、塾で同じだった違う中学校の子と高校で再会したりと合格率も高いように思えます。成績順でのクラスを分ける点は合う合わないが大きいので全ての人におすすめしたいとは思わないので★4にしました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

成績でクラスが分けられたり、席順が変わる点については賛否両論あると思いますが、私にはあっていたように感じます。競走意欲が掻き立てられ、また席が変わって教室を見る角度が変わると新鮮みがあり、惰性で授業を受けるような状態を防ぐことが出来ました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 平野校
通塾期間: 2018年5月〜2021年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (塾内の公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 73 (塾内の公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト料、季節講習料

この塾に決めた理由

親が吟味した上、私にすすめました。兄弟も通っていたため塾内の雰囲気を知っていた事も一因です。また、公開されていた志望校の合格人数が多かったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

おそらく社員で中堅層が多い印象。社会担当の講師はユーモアがあり、数学担当の講師は淡々としていて、教科のイメージ通りでした。中3の頃、志望校特化の講習を受けに同じ教室の違う場所に行きましたが、普段とわかりやすさが変わらなかったので、平均的に高いレベルだと感じました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

塾で使用しているテキストの内容についての対応に加え、生徒個人が使用しているテキストからの質問にも応えてくれました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず、専用サイトの動画で予習し、実際の授業で軽く説明、問題を解く時間があり、解説をする。 解説に映像をスクリーンに映すこともあった。 集団授業だが問題の答えを生徒に答えさせるなどを実施している。 英単語の小テストや宿題で出た文章題を使った小テストなどもあった。

テキスト・教材について

覚えてません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

比較対象がなく、特徴は分からない。 カリキュラムと塾内の公開テストの内容がある程度リンクしていて、実践的な学習法だと感じた。 内容は学校で使っている教科書の内容に加え豆知識なども載っており、興味をそそられた。また学習意欲の維持にも役立ったように思います。

定期テストについて

塾内公開テストは2、3ヶ月に1回 小テストは教科によって違うが、英語など単語を覚える必要がある教科は授業毎にありました。

宿題について

1週間の宿題量(中3) 数学:4P 国語:4P(文章題2、3題) 理科:4P 社会:3P そこまできついとは感じなかった。 それぞれ30分~1時間程だったかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

恐らく事前の連絡なく休んだときの確認のための連絡、 公開テストの予定通知、 テキストの購入が必要な際の連絡、 季節の講習などの通知

保護者との個人面談について

半年に1回

公開テストの結果を受けて、志望校などの相談。 高校受験だったので、私立のこのコースと公立のこの学科が同じぐらい、などといったことも教えてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

公開テストなどで間違った問題の類似問題を提示してくれたり、どうして間違ったのかを一緒に振り返ったりして貰えました。小テストで悪い点が続いたときは講師の方から声をかけてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室、講師に座って質問できるスペースがありました。 広い教室を区切って使う場合があり、その場合は隣の教室の大きい声は聞こえました。 清潔感があった。

アクセス・周りの環境

駐輪場があったため自転車では通いやすいが、授業の終わりが夜遅くなので、防犯的に自転車で通いにくいという矛盾がありました。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

馬渕教室 平野校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください