1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 生駒市
  4. 白庭台駅
  5. 馬渕教室 白庭台校
  6. 馬渕教室 白庭台校の口コミ・評判一覧
  7. 塾自体は、雰囲気、先生方、テキ...馬渕教室 白庭台校の保護者(ももぴん)の口コミ

馬渕教室 白庭台校

塾の総合評価:

4.0

(5875)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年05月11日

塾自体は、雰囲気、先生方、テキ...馬渕教室 白庭台校の保護者(ももぴん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ももぴん
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 奈良市立一条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾自体は、雰囲気、先生方、テキスト全てにおいて、申し分がない。子供も嫌がらず休まずに行き、積極的に自由学習にも参加しているのですが、欲をいえばもう少し成績があがって欲しいと思っています。あと、塾にかかる費用が少し高いと感じます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は、習っている人同士で順位レベルがわかるので、競争心が芽生えるので、性格的には、良いと思う。合ってない点は、学校の友達が多く、授業人数も多いいので、学校の延長線上みたいで、緊張感がない様に感じる。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 白庭台校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、345000円ぐらい 季節授業料 150000円ぐらい テキスト代 100000円ぐらい

この塾に決めた理由

新聞に入ってるちらしを見て、進学率が高く、知ってる名前の塾で、自宅から歩いて通える距離と塾の無料送迎バスがある為

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は、プロでありとても熱心である。相談はいつでも対応していただき、必ず対応策を教えてくれる。生徒には、親しみがあり時には厳しさもある。成績が悪い時だけでなく、良い時もすごく誉めてくれるので、子供が前向きに頑張る事ができている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業でわからない問題

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業ですが、レベル別に席が決まっており、授業中は指名で個人の理解の確認を行ったりしている。授業の初めに前回授業内の小テストは必ずある。目標に到達していない生徒は、授業後居残りがある。つねに、成績も大切だが本人の授業態度も重視されている。

テキスト・教材について

テキスト、教材は、塾独自を使用しており、内容はとても良いと感じています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾にはいる時に、入塾テストがあるので内容のレベルは、少し高いらしい。レベル別にクラスがわかれ、テキストは同じだが授業内容が違う為、クラスの目標達成率が違う。クラスの曜日も違う。クラス決めは、学校の定期テストや塾の公開テスト、本人のやる気などで判断される為、競争心が芽生える。

定期テストについて

小テストは、必ず授業のはじめにあり、満点をとれる様に、始動されている。

宿題について

宿題は必ずでているが、量については把握していない。内容は、授業用テキストとの担当教科の先生のオンライン動画を見るのは、毎回でている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

最近の成績や、本人のやる気度、家庭内での勉強方法など、保護者が気になることは、全てにおいてだと思います。

保護者との個人面談について

1年に1回

今までの成績(塾、学校)全てを、グラフや表、今後の予測まで立てて、今後の事、受験のアドバイスを下さる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

先生が子供と懇談し、目標をたてて、実際に結果がでるまで、その都度話しをしてくれてる。先生は、実際に子供と話した内容を保護者に電話で伝えてくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

環境面で、独断気になることはありません。塾内に入るとコロナ対策はされていると思いました。

アクセス・周りの環境

家から近く、塾のバスがあったので便利だと思いました

家庭でのサポート

あり

塾でのプリントや教材があまりにもたくさんあるので、本人だけでは難しく親がファイリングなどをしていた。あと、苦手教材は、テスト前は見ることがあった。

併塾について

なし

馬渕教室 白庭台校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください