1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京田辺市
  4. 松井山手駅
  5. 馬渕教室 松井山手校
  6. 中学1年生・2023年5月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学1年生

2023年5月から馬渕教室 松井山手校に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
京都府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
馬渕教室 松井山手校
通塾期間
2023年5月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (しきち)
卒塾時の成績/偏差値
65 (しきち)

塾の総合評価

4

まだ通学して日が浅いですが、現状、親自身は満足しており、子供を通わせる上で、不安要素は感じておりません。
子供からの意見を聞いても、授業に関するカリキュラム等、問題なく興味を持って取り組んでいる事からも問題はないと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まだ始めだして、日が比較的あさいですが、今の所、我が子に関しましては、カリキュラムや講習の相性は問題なく通わせて頂いている印象を受けます。 なにより、勉強を真摯に向き合っていける姿勢を示していることが非常に助かっています。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

不明

この塾に決めた理由

周りの知人からの情報をもとに、授業内容やカリキュラムが我が子に適していると感じたため、入学しようと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

比較的わかりやすく、事細かに教えて頂いているのがわかる。
個性あるかたも実際居れるが、授業内容やカリキュラムをしっかり熟知しており、教える、伝わりやすいように工夫されており、素晴らしいと痛感いたしました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

みんなが和気あいあいと勉強に取り組んでおり、非常に良い環境だとおもいました。
授業中に関しては、みんなが集中しており、よい環境だとおもいます。
メリハリをしっかり守らせる、指導を日頃から身につけてくれているのが、親からしてもかなり好印象だとおもいます。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

各科目ごとによく考えてくれている内容かとおもいます。
子供にわかりやすいだけではなく興味が湧きそうなカリキュラムだとおもいます。
親からしても子供がやる気や興味心が湧いてくるカリキュラムだなと痛感いたしました。

塾内テストや小テストについて

あまり把握していない

宿題について

宿題に関しては毎度あるが、比較的量が多いわけではなく、ポイントを押さえたないようかと実感しました。
無難なくこなせる内容が好印象だと思える。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

比較的多い訳でもないので、特に親の負担などは感じない。
親の負担がすくないのは非常に助かりますし、継続していく上で好印象だと思います。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今の所、入学してから成績不振には陥っていないため満足しております。
都度テストが終わってからのフォローもしっかりしており、子供からも好印象を受けています。

アクセス・周りの環境

家から近かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください