1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京田辺市
  4. 松井山手駅
  5. 馬渕教室 松井山手校
  6. 中学1年生・2023年5月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2023年5月から馬渕教室 松井山手校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
京都府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
馬渕教室 松井山手校
通塾期間
2023年5月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (やまだ)
卒塾時の成績/偏差値
60 (やまだ)

塾の総合評価

4

非常に、子供に飽きることなく、興味深さをしっかり取り入れており、楽しく学べる姿勢を作っていただいておりますのて、非常に助かっております。
金額めんに関しては少し高いと思うかもしれませんが、カリキュラム的にもなっとくしています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まだ通い始めだして日が浅いが、今の所みんなと和気あいあいと過ごせており、子供自身にマッチしていると思います。 授業内容もしっかりと内容を熟知しており、大変参考になるなと痛感しております。 今後に関しては現状問題なく続けられるかなと思っています。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

不明

この塾に決めた理由

知人の紹介で、治安とにカリキュラムに関しまして信頼性が高いと感じました。
個人学資ではないが、集団でも口コミ等、評判が良かったのが一番、入学の決め手になりました。

この塾以外に検討した塾

馬渕教室

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師に関しましては、非常に親身な対応をしていただき、好印象なのが一番の決め手になりました講師の教えかたも、非常に評判がよく、大変満足できております。
生徒からの評判もよく、今のところ、文句のつけようがないと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教室内の雰囲気も子供から聞いております。
授業の流れも、わからないまま次に進むのではなく、理解をしてからの次なるステップとなっているため、ゆとりを持って授業に参加できていると痛感いたしました。
みんなが発言力を意識しているため、全体の雰囲気も今の所問題はないのかと思います。

テキスト・教材について

親身な対応で感謝しています

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムに関しましては、非常に親身な対応もありわからない事もしっかり理解していだだくために、様々な対応をしていただき大変、過ごしやすい環境であり、
適度な量をこなしているが、ポイントをしっかり抑えているため、安心して、任せられる事ができていると思います。

塾内テストや小テストについて

定期テストも娘からも好印象の評価を得ていると思われます。

宿題について

宿題に関しては、適度な量でこなしやすく、ポイントをしっかり抑えているため、効率がよく、取り込めていると痛感しております。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には、用事がある場合は、電話となっているが、年間を通してみても、良心てきな内容だと思いました。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今の所、通学しだして、日が浅くて、成果にかんしては、今の所落ち込んでいないため、現状は深堀するほどではないかなと
痛感しました。

アクセス・周りの環境

近所で通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください