馬渕教室 田辺校の口コミ・評判
馬渕教室 田辺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(35939)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立高津高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾に入るための入塾テストがまあまあ難しいと言われてるだけあって、それなりの学力がある子が通塾しているのではないかと思っています。なので、先生も授業を進めやすい反面、その中でもしんどい子は出てくるとおもうので、そこを自習室等で積極的にフォローしていただきたいと思っています。月謝が他の周りの塾に比べると高額なのでそのくらいは、、。と思ってしまいます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
上の子は言われなくても課題は必ず仕上げてやるし、小テストの勉強なども自らやっているので、合っているのかなと思いますが、下の子は自分から進んで勉強をするタイプではないので、勉強もしんどいですし、そう言う子にとったら課題も多くて難しいので勉強嫌いが加速するのかもしれないなと思っているところです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
馬渕教室 田辺校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
61
(公開テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらいでしょうか?厳密な金額は分かりません。
この塾に決めた理由
家から近いので通いやすい。校区にあるので定期テスト対策にも情報という点では特化しているのではないかとの思いから通うことにしました。友達が多かったのもあります。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
子どもと年も近いので話しやすい存在ではあるのかと思っています。経験的なことで言えば、数字を上げられている講師は天王寺校などの中学受験や難関高校受験などのほうに行ってたらもするのかなとは思っています。あまり先生一人一人と顔を合わせる機会はないし,子供も年齢的なこともありそんなに講師の方の話をしたいはしていません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室にて。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
国語であれば漢字テストがあったり、英語なら単語テスト、算数数学も小テストがあるみたいです。授業が一通り終わって時間が少し余れば塾の宿題を少しだけしてから帰ってくることもあります。雰囲気は楽しそうですが1クラスの人数はかなり多いのでついていけないこの特別なフォローなどは無いのかなと思っています。自習室も定期テスト前になると混んでいて、小学生で気軽に自習室利用というのは難しそうな雰囲気です。
テキスト・教材について
馬渕教室独自のものを使っています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
宿題は前もってそれようの冊子もあるので、カリキュラムは年間を通して組まれているように思います。学校の授業の数ヶ月前をやっているのかなと思っています。保護者に対してカリキュラムの説明があるわけではないので、全てを理解できているわけではありません。
定期テストについて
統一テスト、公開テスト
宿題について
結構たっぷり宿題は出ます。難しいレベルのものもあり、子どもがすらすら1人で解けるのでなく、解答見て理解するといった問題もあると思っています。受験に対応した問題なのかも知れませんが,単なる学校の補助な役割で塾に通わせるなら難しくて合わないかもしれないです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
アプリの問い合わせのところでアンケート機能等を用いて質問があったり、予定のデータが送られてきたりしています、電話がかかってくることは稀で、きょうだいの勧誘などのときです。
保護者との個人面談について
1年に1回
時間も決められていたりするのでゆっくり進路や課題について話ができたり相談をしたりという場ではないのかもしれません。内容的には建設的な話し合いです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とくに面談でそのことをいわれたことはありません。小学生に関しては成績を聞かれたことはないですし、小学校でどのくらいのレベルかは把握はしてないのかもしれないと思っています。
アクセス・周りの環境
大道路に面しているので、明るいから塾の授業で帰宅が遅いときもある程度の明るさや人目はあるのであんぜんかと思いました。自転車で通える範囲であることもいいと思いました。
家庭でのサポート
あり
宿題が結構レベル高いので横に座って一緒に解答を読んだり、解答を読み砕いて子どもに説明しなおしたりしています。 みんなが必要ではないとは思いますが、