お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市淀川区
  4. 十三駅
  5. 馬渕教室 十三校
  6. 馬渕教室 十三校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 十三校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年02月から週3日通塾】(65187)

馬渕教室 十三校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

馬渕教室 十三校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年02月から週3日通塾】(65187)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年2月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 常翔学園高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

普通の学力以上があれば性格的に合えば良いと思います。 中学1年から行かせていないので分かりませんが、経済的に投資できるならしっかり学力はつくのではないでしょうか? アプリで動画を配信していますし、休んでも単元の復習など出来ます。しっかり使えるものは使うと良いと思う。テキストも単語など全部覚えれば力つきます。 難関私立に受かりたい!と本人が思う子なら行かせて良いかな。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団でやるメリット、立ち位置を知れるには集団は良い。 自分の苦手な箇所をより深くとかしたい場合は合わないかもしれない。放り込んでやれるこなせるならあり。だが、結局は本人がやろう、頑張ろうと思わないと無理な気がする。 分からない所を直ぐ質問に行けたりする子はいいが、性格的に出来ない場合は置いてけぼりをくらうのではないかな。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 十三校
通塾期間: 2022年2月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (五ツ木)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (五ツ木)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代7万円くらい? 中2の2月入塾から12月までのトータル69万円くらいでした。 入塾時の2月、7月、9月が10万円超えであとは公立模試代がある月が4万円超え、無い時は38,000円くらいでした。5教科選択

この塾に決めた理由

中学2年まで学校のみで勉強していたが、上位校へと進学を考えたときに高校受験に強い大手かな?と思い、家から通える教室にした。スクールバスがあるため雨の日でも安心でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

説明会など塾長や専任のスタッフでした。社員の講師だったと思います。 ザ学生と分かるような先生はいなかったと思いますが、教科毎も保護者はいちいち見に行かないので分かりません。 一応クラス担任制みたいで、相談や質問などで教室に電話すると、必ずその担当の先生に代わる感じでした。塾長さんも積極的に対応なさいます。うちの子はレベル上位のクラスではないので上位クラスの子との対応の違いは分かりませんが、上位クラスの場合だと授業も違うらしい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問してら答えてくれると思いますが、我が子はそこまでしなかったと思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団クラス分けがあり、クラス内でも成績順で席が決まっているようでした。 詳しくは子どもにそこまで聞き出していないため、分かりません。 公開模試の偏差値でよければ上位クラスに案内があるとか。 中1から通われてる子が多いため、最初は馴染めずだったようですが、知り合いがいたため良かったです。

テキスト・教材について

オリジナルテキスト。 理社は暗記が多く大変だったようだが、後に本人が試験当日まで理社のテキストを愛用していたのが分かった。本人曰くこのテキストのおかげで公立の試験8割以上は余裕だったとのこと。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

先に予習をして授業を受けるかたち アプリで動画もあるがなかなかそこまで出来なかった 模試が定期的にあるので立ち位置が分かりやすい。大手ならでは。 文理学科の高校狙うなら通っても良いかとは思いますが、 学校の成績で上位取れている学力あるなら中1から別に入れなくても模試だけ受けておくのも良いかなと。

定期テストについて

公開模試はしょっちゅうある。それに➕公立模試。授業内で理解進捗テストみたいなんある。

宿題について

宿題が多くて、間違い直しとか多かったよう。基本学校の課題などをきちんと親に言われなくても出来る子が合ってるかと思います。入塾した時点で、数学とか範囲が追いついていないため最初は苦労したようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本お知らせは専用アプリからです。アンケートなどもあり分かりやすい。 質問などもアプリからできる。返信があるためスムーズ。 電話しても直ぐ対応してくれます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

受験学年なので長期休み前にあったかと思います。 志望校についてとか。 質問を用意しておくといいが、特になければ模試の結果の話。当たり前の話しかない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

志望校に対して判定が厳しい時に、ワンランク下の高校やったら行けるでと子どもに伝えたようで、そんなんやったらはなから行けるレベルと見込んでいたため行く意味なくない?と思った。もっと学習の具体的なアドバイスを欲しかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ビル内にある 繁華街から少し出た道路沿いにある

アクセス・周りの環境

繁華街にあるがスクールバスがあり安心 自転車置き場もあるが狭くて置きにくい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください