お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 生駒市
  4. 生駒駅
  5. 馬渕教室 生駒校
  6. 馬渕教室 生駒校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 生駒校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週4日通塾】(74946)

馬渕教室 生駒校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

馬渕教室 生駒校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週4日通塾】(74946)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年4月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 奈良大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

授業のカリキュラムや、勉強のサポート体制は非常に整っていて、先取り学習で進捗は早い傾向だが、良いと思う。 ただし、事務処理に良い加減な部分があり、必要な連絡が保護者まで届かないことも多々あったので、その部分は非常に不満で、不安である。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業の進度が速く、つまづくとつまづいた部分が置き去りになってしまうことが多かったので、そこの部分はもう少しじっくりできる体制があれば良かったと思う。 苦手単元などの補講や補助を説教的に行ってもらえたので、非常にありがたかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 馬渕教室 生駒校
通塾期間: 2021年4月〜2023年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (馬渕教室公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (馬渕教室公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

通常授業のテキスト代は入塾後始めに一括で購入、年間にして10万円程。 通常授業代金は、科目数により増減するが、5教科で月額2〜3万円。 長期休暇(夏休み・冬休み・春休み)は、その都度、通常授業とは別の料金体系で徴収され、5科目(テキスト代込)にして通常授業の2〜3倍。 設備・通信費用などが月額にして4千円未満程度。 年6回の公開テストがあり、1回につき6千円程度。 最終学年においては公開テストの他にも、申し込みより公立判定テストなどを受験でき、1回につき5千円程度。

この塾に決めた理由

立地が駅前で、公共交通機関が充実しており、通いやすかったから。 無料バスが運行されていて、申し込みをすれば利用できたから。 定期テスト対策として、学校別に対策をしてもらえたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

全体的に熱心な講師が多い印象があるが、年度が変わると顔ぶれが代わり、次年度に同じ講師に受け持ってもらえるかどうかはわからない。 LINEバイトなどに講師募集をしているので、具体的には不明だが、学生講師も在籍していると思われる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

月に必ず質問補講日が設定されており、その日は質問を受け付け、苦手単元の問題などを個別に教えてもらえる。 通常授業日も空き時間であれば、質問を受け付けてもらえる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業前に自宅で、事前に購入したテキストの予習をオンライン動画(録画)を視聴して予習を行い、授業を受けた後、復習の意味での宿題、次授業で小テストを行う。という流れになっている。 ほどよい緊張感の中で授業に臨む体制が作られている。

テキスト・教材について

ほぼ全てのテキストにおいて、塾独自の教材を購入し使用する。 副教科においては、授業とは別に、自身で選択した定期テスト対策テキストを購入する。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

年度はじめに年間カリキュラムの冊子が渡され、それに沿った授業が行われる。 長期休暇講習においては、年間カリキュラムとは違い、新しく基礎からのカリキュラムが組まれる。 学校の定期テスト前は、別途、二週間分の予定表が配られ、定期テスト対策が行われる。

定期テストについて

小テストは前回授業の確認テストが都度あり、更にやり直しプリントが配られたりもする。 事前申し込みにより、外部生も受けられる公開テストが年6回ある。 最終学年に達すると、公開テストとは別に、公立判定テストなどを事前申し込みすると受けられるようになる。

宿題について

受けた授業に沿った宿題が出される。 クラスにより宿題の量に違いあり、量は教科ごと、見開き1〜2ページ。 時間にして30分〜1時間ほど。 小テストなどの成績が規定ラインに届かないときなどは、別途プリントが配布されるときもある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

授業態度、宿題をきちんとして提出できているか。 補講などで授業時間を超過する場合の連絡。 通常授業とは別の講習を受けるかどうかの相談。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾独自の公開テストの成績から、受験校の目安を教えてもらえる。 授業中の小テストや宿題の状況により、家庭学習の相談。 授業のない日の歩行相談など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

様々な方法を教えてもらえ、自身に合った勉強方法を一つ一つ試すことができた。 補講やプリント配布などで、理解できていない部分のサポートをしてもらえた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

建築物内は清潔に保たれており、空調も稼働しているので快適な状態で勉学に集中することができる。 通路、階段は比較的に狭く、教室もあまり広くない。 火事等の災害が起きた場合には、避難面で不安がある。

アクセス・周りの環境

駅前にあり、電車、バスと公共交通機関が充実している。 塾より無料バスが運行されていて、申請して利用することができて便利である。 道路のすぐそばにあるので、少々音が気になる場合がある。 塾が終わる時間帯には、保護者の送迎により、近辺の道路の両端は、一時的に乗用車の駐車により道幅が狭くなる。

家庭でのサポート

あり

授業を受けるまでに予習動画で予習をしなければならないので、忘れることのないよう、声かけを行っていた。 学校からの帰宅時間により、自家用車による塾への送り迎えをすることがあった。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください