お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市阿倍野区
  4. 天王寺駅
  5. 馬渕教室 天王寺校
  6. 馬渕教室 天王寺校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 天王寺校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(94156)

馬渕教室 天王寺校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月06日

馬渕教室 天王寺校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(94156)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年1月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 近畿大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分自身がこの塾にいて、成績が上がるのを実感できたし、周りの人も頑張っていてライバルのように頑張れた。この塾に入ってなかったら、志望校に受からなかったと思う。でも、かなり大変で学生に必要な睡眠時間が十分に確保できない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

質問ができたり、受験シーズンは強制で自習させられたりして怠けることができないので気づいたら、学力が上がっていた。 宿題の量が多く、部活をしていると時間がなく宿題が終わらない。運動部に入っているひとには、忙しすぎるので合わないと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 天王寺校
通塾期間: 2021年1月〜2024年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (馬渕の公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代 授業代 公開テスト代

この塾に決めた理由

家から近く、友達が通っていたから。 学校でも、とても有名であり、頭がいい人は、みんなその塾に通っているイメージであったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランって感じの人が多く、面白い雑談を30分くらいして、授業を楽にしてくれる講師もいた。質問をしたら、わかるまで教えてくれた。英検の添削も頼んだらしてくれる。基本的に忙しそうで、授業が終わったらすぐに別の校舎の授業が入っており、移動が多く大変そうだった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生自体が忙しそうで時間が合わないが合えば分かりやすく教えてくれる。ほかの学年担当の先生に聞くことも多い。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

予習のウェブを見てノートを取ってから受ける。予習の内容は理解している前提で授業が行われるので、ノートを取るだけでなく、理解しないといけない。 英語の授業は、時間があまるので残り時間で宿題を授業で確認しながら終わらせていったり、面白い雑談をして時間を潰したりする。それは先生による。

テキスト・教材について

学年によって違うし、時期によってもテキストが違う。テキストをたくさん使う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムブックがあり、その通りに授業が進んでいく。 レベルはちょうどいいぐらい。学校の授業と同じだが、普通のレベルのクラスでも少し発展を取り扱う。より上の高校を目指すクラスではテキスト自体が発展であり、難しく作られている。

定期テストについて

ほぼ毎回チェックテストが授業の初めにあり、1週間に1回くらい復習テストがある。

宿題について

見開き2~3ページ程の量の宿題が毎回出る。2日後くらいに同じ教科があることが多いので、ほかの教科の宿題や学校の宿題をしていると間に合わないことが多い。宿題点検が毎回あるので終わらせてないと怒られる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

公開テストの日程や終わる時間帯の連絡や塾の休校日、感染症への対策方法、お金の引き落としなどの連絡。基本的にお金の引き落とし以外は、生徒に知らせる内容と一緒。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が下がっていたら、先生が保護者に電話し、家での勉強時間を増やすように伝えている。生徒個人とも面談をとり、苦手分野の分析を一緒にしたり、宿題を課される。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

校舎が複数あり、広い。同じビルのほかの階が工事をしており、少し音や揺れが気になる。

アクセス・周りの環境

駅から近い。とても都会である。ビルの中にある。コンビニが近くにあり、ご飯を買ってから塾に行ける。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください