1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市西京区
  4. 上桂駅
  5. ビーパル個別指導学院 上桂教室
  6. 0件の口コミからビーパル個別指導学院 上桂教室の評判を見る

ビーパル個別指導学院 上桂教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.1

(95)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はビーパル個別指導学院全体の口コミを表示しています。

通塾中

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾にあたって、体験入学のときに電話で連絡がきた。電話では丁寧に、体験可能日について尋ねられ、本人が予約の電話をかけると緊張したのによくかけてきた、と褒めの言葉をもらったと喜んでいた。

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校や現在の学力に合わせて、基礎知識から固めて行く必要があるか、難しい問題にチャレンジしていくべきかを考えてくれて、同じ学校の生徒でもそれぞれ個人にあった内容であった。また定期テストの前には各学校の特色を抑え、良い点数が取れるように工夫されていた

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に入室した退室したというお知らせが毎回 リアルタイムで届いていた。 懇談会や面接の時以外には 連絡をもらってはなしをするといったことはしていない。 懇談会や面接の時には、授業の進み具合や理解度について まとめたものを知らせていただいた。塾生から 学校のテスト結果を聞いておられて そちらとも合わせてはなしをしていただいていました。

通塾中

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

初めは簡単なレベルから教材も初めて行った記憶であった。徐々に教材を上げていったり、テストの点数次第で勉強内容も変えて言った。自分たちが勉強しやすいよう環境を整えてくれていたおかげで続けて勉強できました。

通塾中

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは子どもに合わせて進めてくださるので、本人に合ったやり方で出来ていると思います。個別対応のため、周りの子達との進み具合や、どこまで進んでいるのかは親は分かりづらいですが、テストの点数なのがどんどん上がっているので子どもにはあっているようです。

通塾中

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

学生と社会人の先生がいました。 うちのこは体験で見てもらった社会人の先生に担当してもらえました。苦手の原因を教えてもらえたようでとてもよかった。 つまずいている所をとても丁寧に見てもらえて、苦手意識が解消されたようでした。

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大人だったり大学生だったり、いろいろでしたが、比較的、同じ方が担当してくれました。 英語が壊滅的でしたので、英語のみ通塾していましたが、定期テスト前などは他の教科の質問をしても、快く対応していただけました。 勉強だけでなく部活についても聞いてくれたみたいで、会話の幅が広い方が多いように思いました。

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生や大人のかたが講師でした。励ましの言葉をたくさんかけたいただいたようでした。やればできるとよく言っていただいてたようでした。だいたい同じ講師が担当するようでした。 大学受験の直前は、追加料金なく回数を増やしてくれたり、塾長が励ましてくれたりしていただきました。

ビーパル個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

本人は、わかりやすく教えてもらえると言っていたし、質問等もしやすい先生だと言っていた。送迎の時に何度か会ったが、特に悪い印象もなかったのでよかったて思う。成績も少し上がって志望校にも合格できたのでよかったと思う。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください