ビーパル個別指導学院 野田川教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はビーパル個別指導学院全体の口コミを表示しています。
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別対応なので、その子にあったレベルで進めてもらえます。 受験に向けていつ頃までには、この教科のこの単元までいけるようにしましょうとカリキュラムを、組んでもらえるのでその目標に向かってすすめやすいようです。
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは子どもに合わせて進めてくださるので、本人に合ったやり方で出来ていると思います。個別対応のため、周りの子達との進み具合や、どこまで進んでいるのかは親は分かりづらいですが、テストの点数なのがどんどん上がっているので子どもにはあっているようです。
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ、駐車場もあるので、送り迎えが楽でした。
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
入室と退室の連絡は自動で入るようになっていました。 長期休み時の臨時講座のお知らせや、面談の予約ができるようになっていました。
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
主には長期休み時の臨時講習のお知らせと、個別面談の日程調整でした。特にトラブルがなかったからか、連絡帳のような書き込みはありませんでした。風邪などで休講する時に専用アプリに連絡しておけば、体調を気遣うメッセージとともに振替日の提案を必ずしてもらえました。
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあった時に連絡がある程度で、あまり頻繁にあると言う事は、なかった。その他は、普通の定期連絡だった。
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談設定の日程調整、模試のお知らせ、定期テスト前の勉強会のお知らせ(無料)。あとは毎月の塾費用の引き落とし連絡がアプリで来ます。
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ビーパルは、基本は塾に行ってから、宿題などを出して答え合わせをしてから、先生がプリントを出してくれてそれをやって、又答え合わせをしてもらい、分からなかった問題や、間違えていた問題などをもう1回やって、それから先生に教えていただいたりしてる感じです。
通塾中
ビーパル個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
ひたすらに声掛けを行います。ただ、中学三年生という思春期ですので宿題を促しても親子関係が悪くなってしまうので本当に難しいと感じています。 家庭で自ら勉強してくれたらうれしいですがそのようにいかないので、本人のやる気と気分を底の得ないように声掛けをしています