完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市桜教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.8

(70)

完全個別指導 進光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月12日

完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市桜教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週2日通塾】(42372)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年9月〜2023年9月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 栃木県立宇都宮北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師は複数人いましたがどの講師もわかりやすく丁寧で、うちの子にはとても良かったです。理解して勉強をすると楽しいと思えるようになりました。話しやすくてとても良い講師に恵まれて受験勉強ができて良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別塾なのでその子に合った進め方でできたのが良かった。頑張れる時はたくさん進み、苦手な分野は何度も繰り返し学習して苦手を克服することができ、わからないままにせずしっかり理解して受験にのぞむことができました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 栃木県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市桜教室
通塾期間: 2022年9月〜2023年9月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (下野模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (下野模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 60万円くらい

この塾に決めた理由

家からや、学校から近く通いやすいから。無料体験をして教えてもらったらとてもわかりやすくて良かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

この塾の講師の先生はベテランと若い方と半々ですがどの講師も優しい指導でわかりやすく丁寧です。話しかけやすい雰囲気の先生が多くて、学校の先生よりも質問しやすく、わかりやすい授業で、とても満足しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どんなことも聞いて教えてくれた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別塾なのでその子に合った理解度、その子に合った進め方で授業してくれます。わからない時にはその都度質問でき、聞きやすい雰囲気なので質問しやすいです。丁寧に説明してくれてその場で理解できることが多かったです。

テキスト・教材について

特にわからないです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別塾なのでその子に合った内容で進められるのがとても良いです。基礎をしっかり教えてくれたり、応用や難しい問題をやりたい時には準備してくれたり、その子に合った対応をしっかりしてくれるのでとても良かったです。

定期テストについて

受けてなかったのでわからない。

宿題について

わからなくて理解を深めたいときに宿題を持ち帰ってきていたが、学校の授業に影響のない程度の量で両立できていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

何か気になることがあった時はすぐに連絡してくれました。学校選びで悩んだ時に相談して、その内容を伝えてくれました。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での様子や取り組む様子を伝えてもらったり、県内統一模試の結果から進学先を一緒に考えてくれたり、大学受験のことも参考に話してくれためになった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

つまづいた箇所を一緒に分析してくれて問題の点を解決してくれた。たくさん励ましたり応援してくれ頑張る気持ちにしてくれた。

アクセス・周りの環境

大きな幹線道路沿いなのでわかりやすいところに立地している。道路沿いなので入り口前での乗り降りなど送迎は厳しいこともあります。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください